花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

ミヤマムギラン

2020-07-14 06:55:39 | 日記

           ミヤマムギラン(深山麦蘭) ラン科
           絶滅危惧種 徳島県「Ⅱ類」 環境省「準絶滅」
          
           紀伊半島から四国、九州の暖地の常緑林の樹幹や岩面に着生する小形常緑のラン。
           花序は側出した軸の先に3~5花から成り、紅紫色のいろどりが淡黄色の地色の上に重なっている。
           
           (写真は我が家の庭木に着生しているのを雨の合間に撮影。)
          
           撮影したい花があるのに片道1時間以上かかる山の中、毎日の雨で行くことが出来ない。
           早く行かないと花が終わってしまう。雨が降るのがうらめしい。(ひとりごと)
          


                  


          


          


          


                  


          

          
          


          


          


      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クモラン

2020-07-12 07:03:05 | 日記




              クモラン(蜘蛛蘭) ラン科
             
          花序は茎の鱗片葉腋から出て2~3花をつける。花は淡緑白色で一日花。
          


          


          


          


          


          


          


         



         

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナギラン

2020-07-10 08:02:40 | 日記



             ナギラン(梛蘭) ラン科
             絶滅危惧種 徳島県「ⅠA類」 環境省「Ⅱ類」

          暖地の常緑樹林内の林床にはえ、茎は直立し、地表に浅く立つ。
          鞘状葉のうちの1~2の葉腋から花序を立て、1~3花をまばらにつける。

          大きな雨風にたたかれて花の咲が悪く、綺麗な花が少ない。 (雨の合間に撮影)
         


         


         


         


         


         


         


         


         

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タシロラン

2020-07-08 07:29:39 | 日記



             タシロラン(田代蘭) ラン科    
             絶滅危惧種 徳島県「Ⅱ類」 環境省「準絶滅」

          腐食に富んだ地下に根茎があり、葉緑素をもたない短命なな茎を立てて全体に白黄色の花をつける。
          和名は最初の発見者、田代善太郎氏が長崎県諫早市で採取し、牧野富太郎先生が採取者を記念して
          「タシロラン」と命名されたと記録がある。
          


                 

                 
                 


          


                 


          

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオバノトンボソウ

2020-07-07 07:39:23 | 日記



            オオバノトンボソウ(大葉蜻蛉草) ラン科

           茎の高さ50㎝にもなり、まんべんなく葉をつけて、下方の2~4葉が特に大きい。
           花は20個内外付け、子房の頭部で曲がっているので、開花面は下を向いている。
          


          


                 


          


                 


                 


                 



         ネムノキ(合歓の木) マメ科
          珍しくもないけど撮影帰りに・・・。落葉高木で高さ6~9mになる。
          

          


          


          


          

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする