花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

ミヤマムギラン

2023-06-20 09:04:17 | 日記



                ミヤマムギラン(深山麦蘭) ラン科
                絶滅危惧種 徳島県「Ⅱ類」環境省「準絶滅」

            この花も我が家の庭木に着生しています。
            紀伊半島から四国、九州の暖地の常緑樹林の樹幹や岩面に着生する小形常緑のラン。

          


          


          


          


          


          


          


         


          


          

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシノキラン

2023-06-19 08:57:54 | 日記



                カシノキラン(樫の木蘭) ラン科
                絶滅危惧種 徳島県「ⅠA類」環境省「Ⅱ類」

           我が家の庭の木に着生しているカシノキラン、今年も開花しました。
           


           


           


           

           
           


           


           


           


           


           


           

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマトキソウ他

2023-06-18 09:12:55 | 日記

                ヤマトキソウ(山朱鷺草) ラン科
                絶滅危惧種 徳島県「ⅠA類」

           涼しい筈の山なのに、この日は30度近くの暑さ。炎天下、汗びっしょり。
           ゆっくり撮影できず、早々に切り上げ、マイッタマイッタ。

                 


           


           


                 


                 


           


           


               ムカゴサイシン(零余子細辛) ラン科
               絶滅危惧種 徳島県「ⅠA類」環境省「ⅠB類」

           山道で水分補給。「ムカゴサイシン」腰かけている足元の杉の落ち葉の間から一株頭をだしていた。
           探せばほかにも見つかるかも知れないが、暑さで少々バテ気味で元気が出ない。ヤーメタ。
           


                


              セイタカスズムシソウ(背高鈴虫草) ラン科
              絶滅危惧種 徳島県「ⅠA類」

           山道で偶然見つけた「セイタカスズムシソウ」こんな運が良い日も珍しい。‥・宝くじでも買ってみようかな、??
                

           


              タチシオデ(立牛尾菜) ユリ科

              遅咲きのタチシオデを撮影。ほとんど花実になっていた。 
           


           


           


              ツルアジサイ(蔓紫陽花) アジサイ科

           高さ15~20メ-トルⅿに達する。木の幹や岩によじ登る。
                  


                   

                

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒナラン

2023-06-17 06:42:01 | 日記



                ヒナラン(雛蘭) ラン科
                絶滅危惧種 徳島県、環境省「ⅠB類」

          クリ帯の岩面などに生える小形のランで、日陰地を好む。愛知県から関西、中国、四国を経て
          北九州の地域に分布。花は小形で、一方に偏ってつき、密に集まる。

                


          

        
          


          


          


          


          


          


          


                


          


          


                


          


          


          


          


          


          


          


          

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コクラン

2023-06-15 09:09:16 | 日記



                コクラン(黒蘭) ラン科

           耐乾性と耐寒性が強く降霜や降雪もある浅い山地の林内や竹藪内にはえている。

                


                


                


                


                


          


                


                


                


                


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする