やせればいいってもんじゃない
というブログではじめて知った
スロージョギング
背筋を伸ばし
少し顎を上げて
歩く早さより遅いくらいのつもりで
なるべく踵はつけずに
走るというものらしい
体重を落とすのに有効なようだが
脚の筋肉や
躯幹深部の筋肉を鍛える
というところに興味をもった
わざわざ
スロージョギングのための時間をとる
などと考えると
決して実行しそうにないので
病院内の移動や階段の昇降時に
その動きを取り入れてみた
もちろん人がいないことを確認した上で
ちょこちょこっとやるだけなので
ほとんどやってないのと同じなのだが
二日目で筋肉痛が出現
よほど鈍っていると思われるが
筋肉復活にはよさそうである
しばらく
病院内の移動は
人目を忍んで
スロー徘徊
というブログではじめて知った
スロージョギング
背筋を伸ばし
少し顎を上げて
歩く早さより遅いくらいのつもりで
なるべく踵はつけずに
走るというものらしい
体重を落とすのに有効なようだが
脚の筋肉や
躯幹深部の筋肉を鍛える
というところに興味をもった
わざわざ
スロージョギングのための時間をとる
などと考えると
決して実行しそうにないので
病院内の移動や階段の昇降時に
その動きを取り入れてみた
もちろん人がいないことを確認した上で
ちょこちょこっとやるだけなので
ほとんどやってないのと同じなのだが
二日目で筋肉痛が出現
よほど鈍っていると思われるが
筋肉復活にはよさそうである
しばらく
病院内の移動は
人目を忍んで
スロー徘徊