
最高気温が10度迄上がらず
午後からは冷たい北西の風が吹き
急に雨が雨が降り出す事も有り
荒れた天候となってしまった


何時、花が咲くだろうと思っていたボケの花が
ようやく昨日、雨に濡れながら開き始めているのに気が付いた


土壌を選ばず、好陽性で移植が容易なので
庭園樹や盆栽等によく利用されている

花は葉よりも早くて、3~4月に咲き
小枝は棘になっていて、誤って触れると痛い目に遭ってしまう

ボケの実は瓜に似ており、木になる瓜で
「木瓜(もけ)」と呼ばれていたものが
「ボケ」に転訛していったとも云われている

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます