花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

今年はGWを迎える前に、自宅の庭でツツジが見頃を迎えて・・・

2018年04月26日 | 季節の花


・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像10枚)・・・


爺やんちの猫の額より狭い庭には、ツツジの木が数本植えて在って
このツツジはツツジ科ツツジ属の落葉性小高木で、花が筒状に咲く事から
名前が付けられたと云われ、赤や白、ピンク色等の花が春になると次々に咲き
万葉集にも詠まれている程の古くから栽培されて、日本で最も親しまれている
花木の1つで、特に江戸時代の寛文~元禄年間にかけては盛んに栽培が行われ
多くの園芸品種が生み出されたと伝えられ、例年にはGWの頃に見頃を迎えて
赤やピンク、白色等の綺麗な花が群生する様子は、春の青空と美しいコントラストを
生み出してくれて、春の公園や自宅庭等を華やかに彩ってくれますが
今年は桜の開花が早かった様に、自宅のツツジも今見頃を迎えています

ツツジとサツキは、その花の姿が似ている事からよく混同してしまいますが
そもそもサツキはツツジと同属の「サツキツツジ」の事を指していて
園芸に於いて「サツキ」と短く呼ぶ事から、区別される様に成ったと云われ
サツキは山奥の岩肌に自生して5~6月頃に花が咲き、花や葉がツツジに比べて小さいのが特長で
一方でツツジは4~5月に花が一気に咲き、そしてオシベの数の本数も其々異なり
ツツジは5〜10本で、サツキは5本のものが多いと云われています


・・・ツツジやサツキに付いての記述は、「wikipedia」様のHPを参考にさせて頂きました。・・・



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心配していた「スズラン」の... | トップ | 今年は昨年より10日程早く、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の花」カテゴリの最新記事