花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

年末に重宝する実

2012年01月10日 | 季節の便り

クチナシの実 1


日当たりや風通しの良い場所を好むクチナシは
日本や中国等に自生するアカネ科クチナシ属の常緑低木で
6~7月にかけて、甘い芳香のある純白の白い花を咲かせ
このクチナシの花には、八重咲きと一重咲きが有るが
八重咲きの花は芳香が少なく、果実も出来ないと云われている

クチナシの実 2


クチナシは11月~12月頃、赤黄色の実を付け
この実にはカロチノイドの一種クロシンが含まれていて
乾燥した実を古来より、おせち料理の栗キントンや
たくあん漬けの着色料として利用したり
消炎、利尿効能のある漢方薬の「山梔子」として利用されており
また名前の由来は、熟しても果実の口が開かない事から付けられたも云われている
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新春行事の一つ・出初式 | トップ | 花の少ない冬の季節に・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クチナシの実 (satorujiji)
2012-01-12 15:38:56
花咲爺やさん こんにちは!!!

クチナシの実を拝見しました。
以前、Kさんがこのクチナシの実を作品として
撮って写真教室で見たことがありました。

Kさんの近くにも有るそうですが、私は未だに
実物を見た事が有りません。
今年の11月か12月ころに教えて戴き写真に
撮ってみたいと思いました。

先日、岐阜の梅林公園へ蝋梅の花を撮りに行
って来ましたよ。 
一部の気が花が咲き誇っていました。
後は一部先、一部が蕾み状態でした。

今の時期撮りに行く花がありません。
困っています。
返信する
クチナシの実 (花咲爺や)
2012-01-12 20:06:31

satorujijiさん、こんばんは!

ご訪問、コメントありがとうございました。

クチナシの写真は、昨年の12月20日頃
河川環境楽園内で撮りましたが
やや時期が遅かったように思いました。

この公園へは、よく訪れますので
Kさんを通じて、実が付いた頃に
ご連絡を差し上げたいと思います。

冬の季節は、花が少なくて困り
植物の実等でしのいでいます。

ロウバイが咲き出してきましたか
爺やの家にも1本有るのですが
まだ蕾で、いつ咲くのか待っている状態です。
返信する

コメントを投稿

季節の便り」カテゴリの最新記事