「ものづくり岐阜テクノフェアー2009」が
13日から14日まで大垣市総合体育館をメイン会場にして
開かれていたので、天候が回復した昨日の午後訪れてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
本日は、このテクノフェアーと併催されていた
「モーターフェスティバルin大垣」の様子を紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
開催期間中、進入禁止とされた一般の道路上を展示会場にして
整備されて現在でも走行することが出来る
初期の頃のトヨペット・クラウン、ダットサン・ブルーバード
ホンダ・S600スポーツカー、軽自動車のスバル360等の
匠の技が光るハンドメイドのクラシックカーから
先端技術が結集したハイブリッドカー、電気自動車迄が
一堂に集められ、「ものづくり技術」の変遷を
身近に見れて、たどる事が出来る様に展示されていて
多くの人達が見物に訪れ賑わっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
<
<
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/06/c032bfe7eb6e37de3a4b85e8898dce13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます