浄心庵・長尾弘先生「垂訓」

八正道と作善止悪

「心行の解説」より。

2014-01-12 03:27:28 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓

                    ~ 恩師の「心行の解説」より ~


              先の続き・・・

              キリスト教にしましても、
              イエス様がご存命中法をお説きになりました時と今とでは、
              たいへんかけ離れたものになっています。
              イエス様は着のみ着のままです。
              私は今日は良い服を着せていただいていますが、
              イエス様はこんないい恰好はなさいませんでした。
              皆さんと同じ服を着て日々の生活のままの姿をもって法をお説きになりました。
              ローマ法王が頭にかぶられる王冠は七、八千万円もするものだと聞いています。
              ビロードのガウンを着て金の錫杖をついておられます。
              イエス様がいつそんな姿をなさいましたか。

              イエス様は「私の肉を食べなさい。私の血を飲みなさい」とおっしゃったはずです、
              肉を食べるといいてもイエス様を殺して食べたら大変です。
              あれはイエス様の御教えを素直に私たちの肉体の中に、心の中に入れなさい、
              そしてイエス様のごとくイエス様と一体となって生きなさい、
              一人一人がイエス様になることを望んでこのように言われたのですね。
              お師匠様が、贅沢三昧のものを身にまとっていること自体が、
              イエス様とは遠く離れています。
              原点と現在とではまったく違っていることを高橋信次先生はお説き下さいました。
              正しい法を学ぶということは、この世で何をし、何をなさないか、
              また何を語って何を語ってはならないかを学ぶことです。
              そしていよいよあの世に帰る時は迷うことなく私たちのふるさとである
              極楽に帰らねばなりません。 


                        ~ 感謝・合掌 ~






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする