せろふえ

チェロとリコーダー
自閉症の娘
本と漫画 農と食 囲碁パズル
とっちらかっているので、気になるカテゴリーやリンクを

いまこそコロナウイルスのこと

2020年09月20日 | シロート考え
 コロナウイスルスの感染状況は危機的だと思う。昨日も600人、東京で200人、感染が判明しているのだが、もうみんなコロナに飽きて危機感が薄れているんじゃないの?こわい。
 今の状況はザルのあちこちから水がしたたり落ちていて、それでもまたか、という感じで漏れているところに小さな絆創膏を貼っているようなものだ。これではいずれ自分の所にまで必ず来る。もう来てしまっているのかもしれない。無症状や軽症(国の言う「人工呼吸まで行かなければエクモでも軽症」みたいなバカなことではなく本当の意味での軽症)がたくさんいて感染させているかもしれない。自分ももうすんでいるのなら良いが、そうでなければ感染は命にかかわる。
 600人、200人というのは何万人に一人の割合での感染だ。そう書くととても身近に感じられないがもう、半年もそういう状況なのだ。いずれ必ず自分の所まで来る。
 最初に徹底的に検査して感染拡大を防ぐべきだったし、最初じゃなくても軌道修正できたはずなのに、やろうとしなかった。この国の政治、行政はずーーっっと軌道修正できない。政治の責任だ。
 実感として危機感が薄れているが、いまだみんなマスクはしているし、経済は停滞しているんじゃないの?軌道修正すれば、迂遠のように見えて、ずっと早く感染拡大は抑えられ、経済も回るはずなのに。これでは秋冬にもっとたいへんなことになるのではないか。
 もちろんわからない。わからないからこわい。だから経済も回らない。政治が無能だからだ。

シェヘラザード (リムスキー=コルサコフ) Scheherazade, Op.35 (Rimsky-Korsakov, Nikolay)

2020年09月20日 | チェロ
 2000年古巣の定期でやった。今もそうだが、聴くには良いが、自分らにできるの?と思ったが、もちろん難しいがとんでもない超絶技巧ではなく、それからうちのコンミスのソロがともかく美しくてねえ!。とても良かった印象が残っている。
 上はfis このフレーズを131の指で弾くとき、1をG線からa線に移動させるときにG線を弾いて雑音を出してしまうのだ。ゆっくり音を出さないように注意深くG線から指を離す練習をしているのだが、難しい。何度やっても雑音を出してしまい、頭にくる。1をバレー(あるいはセーハ、べたっと押さえる)手もあると思うのだが、それだとfisが、みのある音にならないんだよなあ。それから、二つ目の音cisを弾いている最中に1を離すのだが、1を離す前に2でG線を押さえておく手もあると思う。だがちょっとやってみたけれど、無理。