せろふえ

チェロとリコーダー
自閉症の娘
本と漫画 農と食 囲碁パズル
とっちらかっているので、気になるカテゴリーやリンクを

冤罪をほどく  中日新聞編集局 秦融

2023年07月09日 | 

 滋賀・湖東記念病院人工呼吸器事件 のことを書いたドキュメンタリー 
 どの冤罪事件も、もちろんひとつひとつ違うのだが、驚くほど共通しているのは警察、裁判所の驚くべき「悪い官僚」性で、非人間性、傲慢不遜なその姿に反吐が出る。それを学んだような今の自公政権にも反吐が出る。
 最後の方に木谷明が出てくる。記事に書いたとおり、彼のようなまともな裁判官はもしかしたら彼一人しかいないのかもしれない。


 おりもおり、こんなニュースも入ってきた。日本の裁判腐りきっている。

検察、袴田さんの有罪立証へ - Yahoo!ニュース

 57年前の1966年に静岡県のみそ製造会社の専務一家4人を殺害したとして、強盗殺人罪などで死刑が確定した元従業員・袴田巌さん(87)=釈放=の裁判をやり直す再審公判で、検...

Yahoo!ニュース

 


 こんな記事も書いてた

大崎事件再審認めずー裁判制度そのものの問題 - せろふえ

昨日も大きな事があった。大崎事件再審認めずだ。僕自身はこの事件についてほとんどなにも知らない。だがはっきりしていることは裁判所、裁判官が事件の真相を追究しようと...

goo blog

 

虚偽自白を読み解く - せろふえ

多くのえん罪のことを知り、憤ってきたし、どうして無実の人が「自白」してしまうのか、わからない気もするし、いやよっぽどひどい捜査、尋問なのだろうと思ってきた。この...

goo blog