ロウバイが満開だ。満開は満開なのだが、
この何の世話もしてない感じ。実にイカン。花が終わったら剪定しようと毎年思うのだが花が終わったら忘れてる。
梅はつぼみ。
こちらもろくな世話をしてない。たしか去年は強剪定した。木が巨大になって上の方は実を取るにも多大な労力が必要で、一部しか収穫できなかったり、去年は藪の中でろくに実がならなかった。おまけに僕はウメボシをつけるようなマメな人間じゃない。困ったもんだ。今年も何本か数mもの長さの、10cmを超える太さの枝を何本か切った。太い根元近くの幹は健康そうなので太い枝から出ている細い枝を養生して数年かかけて実の取りやすい小振りの梅にすべく考えているのだが、あと何年農作業ができるかなあ?