ウツボグサ (シソ科)
昔はよく見かけた花ですが最近見かけなくなったような気がします。
郷里の「頼成の森」の土手に見つけたときは自然と顔が綻んできました
花付きはイマイチですが可愛さは健在でした
花穂を矢を入れるうつぼに見立てて「靫草」
夏、花が枯れてもそのまま立っているので「夏枯草」ともいう。
乾燥した花穂を煎じて利尿剤にする。
分布 :北海道、本州、四国、九州
花期 :6~8月
撮影地:富山
昔はよく見かけた花ですが最近見かけなくなったような気がします。
郷里の「頼成の森」の土手に見つけたときは自然と顔が綻んできました
花付きはイマイチですが可愛さは健在でした
花穂を矢を入れるうつぼに見立てて「靫草」
夏、花が枯れてもそのまま立っているので「夏枯草」ともいう。
乾燥した花穂を煎じて利尿剤にする。
分布 :北海道、本州、四国、九州
花期 :6~8月
撮影地:富山