はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

頭突き事件

2005-07-01 | お弁当
今日は朝練で、6時半までにお弁当を作らなくてはいけなかったのに寝坊しました。
とりあえず、ケリに何か食べさせて水筒を持たせるので精一杯。
お弁当は後で届けることにしました。

時間がたっぷりあるので、いいお弁当ができるぞ!と思ったけど映像のとおり
いつものお弁当とあんまりかわらないものができあがった・・。
お弁当って時間じゃないのね

さっき学校まで届けてきました。
学校まではうちから歩いて5分ほど。
近いでしょ

で、帰り道こないだおきたある事件(そんなおおげさなもの?)を思い出しました。

6月半ば頃。
小学校であった授業参観日の日のこと。
教室の前で男の子に声をかけられた。
「アシ君のおかあさんでしょ」
「そうだけど、きみは誰?」
「わかんないの?あてて!」
「アシ君と同じクラスだよ。」
こんなに自身ありげに聞くということは名前聞いたことがあったのかなあ。
そういえばこないだ佐藤君という子にあったなあ。
顔も似てるし佐藤君かなあ・・。
「えっと・・佐藤君?」
「えー。違うよ佐藤じゃないじゃん。」
彼はちょっと怒ったようす。
「わかんない。誰?」
「○川だよ。」


○川って誰よ。しらないでしょが!
結局その○川君。
自分の身長を私と照らし合わせて、「俺、140センチもある」
といいながら去っていきました・・・。

さらにそのあと、帰りに中学校の校門前で他のお母さんとお話をしていたら
いきなり後ろから後頭部に頭突きをくらいました。
振り向くと知らない中学生の男の子が立っている。
身長でいくと私よりおおきい。
急なことに大きい声で
「ちょっと!あんた誰よ
「なんでこんなことするの?」
と言ってしまいました。
するとその子は「ごめんなさい、ごめんなさい」を連発。
でもねえ、君。目があやまってなかったわよ。
このままじゃ、中学生をいじめるおばさんみたいなので「もういいよ」というと
すたすた帰っていきました。
本当に頭痛かった

2つのことの始終をみていた友達は大笑い。
私って、一体どういうふうに見えるんだろう。
子供にちょっかいだされるようなとぼけたオーラがでてんのね。
きっと。
トホホ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする