昆虫飼育の季節(?)がやってきました。今年はやや遅れてのスタートですが、なんと携帯型顕微鏡ファーブルミニを使って、本格的に昆虫たちの育つ様子を観察しちゃおうと思います。
まずはナミアゲハの卵
山椒の葉にポツンと産み付けられたクリーム色の卵。これを顕微鏡で見ると
↓↓↓
↓↓↓
すべすべ〜
続いてはモンシロチョウの卵
葉脈の上にポツンと一つ。アゲハよりも黄色が濃い卵。これも顕微鏡で見ると
↓↓↓
↓↓↓
わっ。図鑑と一緒!
そして生まれてきましたよ!!
生まれてきた幼虫は卵の殻を食べるのです。アップの写真ありますから、いもむし・毛虫嫌いの方は気をつけてください。
キャベツの葉の上に卵の殻と、でてきた幼虫がいるんですが分かりますか?
さあ、顕微鏡の出番ですよ
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
食べてます♪
疲れるのか時々休憩しながら2.時間以上かけてほぼ全部食べました。
こちらは生まれて間もないアゲハの幼虫。毛むくじゃら∑(゚Д゚)
こちらは気づいたときにはすでに卵の殻はなくなっていました。きっとムシャムシャ食べてしまったんだと思います。
さあ、このあとどんな展開が待っているのか!!!
小さな命が無事育つよう、お世話に気が抜けない日々の始まりです。
ちなみにこれはお仕事の一環。子どもたちの心に生き物を慈しむ気持ちとか、生命の神秘を感じる感性とか、そういう芽を育てていけるといいなぁ…。
自然界の仕組みの素晴らしさを感じて欲しいと思っています(*^_^*)
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー