YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

蟷螂生(芒種初候)

2019-06-05 18:00:00 | 七十二候
 
  ☀️日の出/日の入り(横浜市)🌙月齢
(2022年)
6月 6日☀️4:26/18:54🌙6.6
6月 7日☀️4:26/18:55🌙7.6上弦
6月 8日☀️4:26/18:55🌙8.6
6月 9日☀️4:26/18:56🌙9.6
6月 10日☀4:26/18:56🌙10.6
 
 季節は「芒種」。初候は「蟷螂生(かまきりしょうず)」。
 
 
生まれたてのカマキリは、頭でっかちで宇宙人みたい!小さくても食べる餌は自分だ狩らなければならないので大変そう。
 
なんだか草食動物の方が生きるの楽そうに思うんですが、どうなんでしょうか?
肉食系は常に戦いですもの。
 
カマキリといえば、忘れられないエピソード。
その昔、真冬に気温が上がり、室内に置いてあったカマキリの卵が孵化したことがあったんです。餌をあげようにもなかなか虫が捕まらずわたしも子どもたちも困惑。
 
寒いけれどカマキリ自身の生存能力を信じて戸外に放すか、とりあえず温かい室内に置いておくか、意見が分かれ、最終的に外へ逃がしました。
 
 
その時に1人の子どもが「そうか、だからカマキリは餌がいっぱいいる春になると生まれるんだね」って言ったんです。一同納得の一言。そして、卵を室内に入れない方がいいことにも気づいたのでした。体験て本当に大切だと思った瞬間でした。
 
ちなみに、カマキリの餌に困ったらひき肉を目の前で揺らすと食べるそうです。このときは、それを知らなかったので、かわいそうなことをしました。
 
【季節の花】クチナシ
 
 
 
【季節の味】あんずジャム
 
 
 
そろそろ蛍も飛ぶシーズンですね。次候は腐草為蛍です。
 
 
 
 
 

大人気のアマビエ様
出典は、京都大学附属図書館所蔵「肥後国海中の怪」
 
こちらもよろしくお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
 

★★★★★★★★★★★★★★★★★

季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候

日々の自然情報をインスタでアップしていますynwc_photos

★★★★★★★★★★★★★★★★"