YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

センリョウ色づく冬の始まり

2020-11-09 07:31:00 | ガーデニング



中庭のセンリョウがすっかり色づきました。ここで油断すると、去年のように鳥さんたちに食べられちゃうんだろうなぁ…(^^;;

と思いながら、防鳥ネットすらまだ買ってないぞ。気づいたらお休みが終わっているって言うこのむなしさ…_| ̄|○

メイン花壇に植える花苗も買いに行かなきゃだし…。いろいろやることが溜まって悪循環。こういう時は、とにかく一つずつ片付けて、突破口を開かないと。

裏庭といえば…



今年で何回目かの水辺作り。

10円玉(銅)を入れておくとボウフラがわかないと言う実験、かなり成果があったように思います。メダカが食べてくれるからなのかもしれませんが、この夏、この水辺から蚊が発生した痕跡は見つからず。
もっとも、気づいてないだけかもですが…。

ただ、先日とっても不思議なことに、水の中で柿が腐ってました!?

気づいた時には、オレンジ色の腐食物が浮いていて慌てて取り除こうとすると、中からあの独特の平べったい種が出てきました。

鳥が運んできたんでしょうか???

上の写真にも取り切れていないオレンジの断片が写ってます(笑)

メダカは今のところ順調に成長中。「腐った柿事件」以外は順調です。この冬を乗り切れれば、来春には数が増えるんじゃないかと期待が高まります。ちょっと早すぎ?



まずは、この赤い実を守り抜き、お正月には我が家のセンリョウを玄関に飾らなきゃ!!





大人気のアマビエ様
出典は、京都大学附属図書館所蔵「肥後国海中の怪」

こちらもよろしくお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

★★★★★★★★★★★★★★★★★

季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候

日々の自然情報をインスタでアップしていますynwc_photos

★★★★★★★★★★★★★★★★"






コメントを投稿