Happy Charming Life 徒然ブログ 2005~

yaplog 終了により、goo blogお引越し。2005年からの備忘録として大切にしていきたいです。

ミニライブ終了!

2009-06-25 22:31:25 | インポート
昨日は、丸ビルでゴスペルのライブに参加
5時の終業から東京駅へ向かい、丸ビルは何度も行った事があるのに、なぜか?新丸ビルで迷う私
2年前までは東京まで20分とかからない家に住んでいたし、実家も20分かかからない場所にある。
しかし・・・田舎者になってしまったのか???丸ビルや新丸ビルがとっても眩しく見えました。
歩いている人もお洒落~みたいな。。。そういえば、私の服装もカジュアル一辺倒に変わってしまって、OLさん風ではなくなりました。

ゴスペルの感想は、沢山の観客の皆様に感謝です
やはりやってみないとわからないのは、音響の悪さ。吹き抜けのアナトリウムの丸キューブでは、声が分散してしまって、マイクを使ってないから・・・聞えないのです。ピアノの音だけが、ガンガン私達に聞えてきます。ヴィンセントの歌も全然、聞えませんでした本当、やってみないとわからいんだな~って。自分の声が聞えないのは、もちろん、皆の声のバランスや音もよく聞えません。アーティスト達が耳にイヤホンつけている意味がよくわかりました。ライブって場所や会場によっては、大冒険だと・・・。

今回は、生のピアノでなかったのが、とっても残念でした。いつもJAZZのプロのピアニストさんが、ゴスペルの練習を支えてくれていて、ピアノだけでもすごいお得な感じです。ロンドンにライブに出かけているそうです
とにかく、会社から走って駆けつけた私としては、参加してよかったと思います。他のメンバーさんは早退してきたそうで、皆さん化粧もバッチリでした

来てくれた友達が、NYでゴスペルを見た事があるそうで、私とその隣の女性はノリノリだったけど・・・って、日本人ってノリノリが難しい国民性と感想をもらいました。そう、楽しんで歌うことが肝心なんだ私の場合は、まだまだ楽しみ足りないです

ショーの後で丸ビル内で行った野菜のレストラン「シェフズV」は、とっても私向きで大満足でした




最新の画像もっと見る

コメントを投稿