今朝は、65歳以上となる、64歳の夫のコロナワクチン接種の予約を…。
(今日の午前0時から、予約開始。)
1回目の枠が来月の下旬しか、残ってなくて…取りあえず、予約が取れた。
希望は、金曜日の夕方だったのだけど…、皆、考える事が同じで、どの会場の金曜日の全枠が予約一杯になってる。
夫曰く、「運良く?(最初は高齢者枠に入れられた事を嫌がっていたのに…)3月生まれの64歳が、65歳以上の区分に入れたから、ヨシとしよう。。(年度で区切られるから)1ヶ月遅れて生まれたら、60歳以上の区分になって、7月、8月とドンドン遅くなってしまう。その頃だと、ワクチンもファイザー製じゃないかも?」と。
そう考えると…私は、早くて7月以降になるのかな?出来れば、ファイザーが良いんだけど。。
昨日は、91歳の義理母のところにご機嫌伺いの電話を入れた。
先週、義理兄が糖尿病を患ってる義母のワクチン予約をすると言っていたから、どうなったか、と。。それを聞いたら。。
「もう、私は死にたいのよ。早くお迎えに来てもらいたいから、そんな注射したくないの。」と。
お医者さんには、「私はこれ以上(糖尿のインシュリンの注射を毎日打ってる)、注射は嫌。したくない。」と言った、と。
昨日書いたブログじゃないけど…すでに、義理母の声は小さくて、覇気がない。
認知も入ってるから、正直言ってる事はどこまでが本当なのかは、わからないけど。。
基本、わがままな人だから、嫌なものは嫌…で、ここは、本当なんだろうな、と。
あんなに、いろいろとお喋りが出来て、楽しかった義理母との電話も近頃は…話も噛み合わず、悲しい事が多くなって来た。
うちの父親みたいに、真っ先に?ワクチンを打とう、打ちたいと思う人は、まだ生きる希望のある人だと。
夫が帰って来て、義理母との電話の話をして、
私が「お義理母さん、これからの私たちは、辛い事ばかりを経験する事になるね。」と。
夫が「俺は、随分と前から覚悟は出来てるよ。」と。
そうかぁ、私はある意味…他人だから、夫よりは楽観していたのかも。。
そんな中、ピラ友みーちゃんから、メールが来て。
「haruちゃん、90歳までお互いに頑張ろう!まだ30年近くあるよ。」って(苦笑)
ピラ友みーちゃんみたいに、兄弟も多く、従姉妹も近くにいて、お孫さんもいて、何でも持ってる人の90歳は未来は明るいけど、私みたいにナイナイづくしの90歳は未来は暗いよ。。って、返信したら…。
「任せとき!」って(苦笑)「90歳のharuちゃん、ビシビシしごくから、って」
ま、冗談でも嬉しい!
とにかく、先の事を考えても仕方ないから、悔いのない…生き方しよう。。
まずは、これに尽きるよね。
今日も一日平穏無事で。
(今日の午前0時から、予約開始。)
1回目の枠が来月の下旬しか、残ってなくて…取りあえず、予約が取れた。
希望は、金曜日の夕方だったのだけど…、皆、考える事が同じで、どの会場の金曜日の全枠が予約一杯になってる。
夫曰く、「運良く?(最初は高齢者枠に入れられた事を嫌がっていたのに…)3月生まれの64歳が、65歳以上の区分に入れたから、ヨシとしよう。。(年度で区切られるから)1ヶ月遅れて生まれたら、60歳以上の区分になって、7月、8月とドンドン遅くなってしまう。その頃だと、ワクチンもファイザー製じゃないかも?」と。
そう考えると…私は、早くて7月以降になるのかな?出来れば、ファイザーが良いんだけど。。
昨日は、91歳の義理母のところにご機嫌伺いの電話を入れた。
先週、義理兄が糖尿病を患ってる義母のワクチン予約をすると言っていたから、どうなったか、と。。それを聞いたら。。
「もう、私は死にたいのよ。早くお迎えに来てもらいたいから、そんな注射したくないの。」と。
お医者さんには、「私はこれ以上(糖尿のインシュリンの注射を毎日打ってる)、注射は嫌。したくない。」と言った、と。
昨日書いたブログじゃないけど…すでに、義理母の声は小さくて、覇気がない。
認知も入ってるから、正直言ってる事はどこまでが本当なのかは、わからないけど。。
基本、わがままな人だから、嫌なものは嫌…で、ここは、本当なんだろうな、と。
あんなに、いろいろとお喋りが出来て、楽しかった義理母との電話も近頃は…話も噛み合わず、悲しい事が多くなって来た。
うちの父親みたいに、真っ先に?ワクチンを打とう、打ちたいと思う人は、まだ生きる希望のある人だと。
夫が帰って来て、義理母との電話の話をして、
私が「お義理母さん、これからの私たちは、辛い事ばかりを経験する事になるね。」と。
夫が「俺は、随分と前から覚悟は出来てるよ。」と。
そうかぁ、私はある意味…他人だから、夫よりは楽観していたのかも。。
そんな中、ピラ友みーちゃんから、メールが来て。
「haruちゃん、90歳までお互いに頑張ろう!まだ30年近くあるよ。」って(苦笑)
ピラ友みーちゃんみたいに、兄弟も多く、従姉妹も近くにいて、お孫さんもいて、何でも持ってる人の90歳は未来は明るいけど、私みたいにナイナイづくしの90歳は未来は暗いよ。。って、返信したら…。
「任せとき!」って(苦笑)「90歳のharuちゃん、ビシビシしごくから、って」
ま、冗談でも嬉しい!
とにかく、先の事を考えても仕方ないから、悔いのない…生き方しよう。。
まずは、これに尽きるよね。
今日も一日平穏無事で。