60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

私は丸くなったと言うけど。。

2021-05-25 08:55:56 | 日記
一昨日、書きかけのブログ(苦笑)
今、削除したんだけど…。簡単に書くとこんな感じ。

一昨日の日曜日、牛丼の松屋さんの系列のとんかつ「松のや」さんでモーニング(11時まで)を食べに行ったら。。

店内は、シニアばかりでそれなりに混んでいて…一番私たちが若かった(苦笑)
この店舗では、ご飯とお味噌汁がお代わりが出来る。

たまたま席がなくて、カウンター近くに座ったら…、いやぁ、皆さん、ほとんどの方がお代わりをされる。次々に来るのには、ビックリ。
身体が細いばぁさんなんて、丼持って、大盛りをお代わり(驚!)
大柄で横幅の太い女性は各々3回、お代わりしていたなぁ。これは納得だけど。

あの日の私たちだけが、お代わりしなかった…と言い切っていいほど、だった。
皆、朝食とお昼との兼用で、食い溜めしてるのかな?。

雰囲気的に見た感じ?貧しそうな寂しそうな方のお代わりはわかるけど、それなりな方も何度もカウンターに来られていた。
ブルーカラーのガタイの良いおにぃちゃん達なら、わかるけど。。
この店は、シニア御用達なのか????夫と二人、唖然としちゃった!

年を取ると丸くなると言うけど…、体型は年を取ると太れなくなるのかな?
あの身体の細いばぁさんの食いっぷりは、すごいのに、全然太ってないし。
食いっぷりが良い父親も、このところ以前に比べると痩せた。
人それぞれだけど、50代60代が「太れる」と言う意味では、ピークかも?
高齢者で太れるのは、病的な変な太り方だよね。腹水が溜まっていたりで。。

さて、話は飛ぶけど、先日一回り上の長年の友人との電話で、
「私、丸くなったでしょ?」と言われて…(苦笑)
なんと言って良いのか。。
確かに、若い頃の彼女は、気性が激しくて、肩肘張って「must〜しなければならない」な人だった。
今は、諦めと共に脱力となったのかなー、と見ていて。
まぁ、その方が…これから先、長く走れるかな?

そんな話の中で、あるスーパーでの買い物が大好きだと。
そのスーパーは私も行くので、現在スマホのアプリ決済で支払ってる、って話を彼女にした。その方が得だとも。。
「自分はよくわからないから、現金払いをしてる。」と。
彼女はスマホを持ってる…、アプリを教えるのは簡単だけど、70代となると、どうなのか?この先の事を考えると微妙だ。。
でもクレジットカードは持ってると。
そのスーパーでは、アプリ決済はお得でも、クレジットカード払いは損。
(本当にややこしい、よね。。)

で、そこ以外の他のスーパーだったら、クレジットカードで支払った方が得だよ…と言ったら、「今度会った時に、クレジットカードの使い方を教えてくれ」と。

はぁ???

で、私「クレジットカードを普段使わないの?」と聞いたら、「使ってる」と言う。
だったら、同じように使えるよ、と言ったら、「わからない」と。
わからない…って言い切る、って。。

考えたら、この彼女はパッパと何も考えず、お金を使うタイプ。
彼女はバーゲンが大好き。。
彼女には、クレジットカードでのスーパーでの買い物を勧めない方が良いと、途中で気がついて(苦笑)もうそれ以上は、話すのをやめた。

若い頃なら、何でもドンドンと得な方に流れたけど、加齢と共に…便利な方に流れて行くと、義父が亡くなった時みたいにnanacoやPASMOにお金が入ったままあの世に。。まだカードが見つけられたから良いけど。。そのままだったら。。
また最後は、夫がそのカードを貰い、各々カードには数円だけ残った形にした。
手続きするより、その方が安かったりもする。

スマホの電子決済アプリも、一度やると普段の生活には便利だけど…スマホの機種変をしたり、無くしたり、なんて考えると、自分より年上の人に勧めるのは考えもんだ。。



さて、昨日はピラティスのレッスンの後に、渋谷に出て…、SHIBUYAスクランブルスクエアのクーポンがあるので、買い物に。。

このクーポン500円を4枚、2000円分使えるのだけど…、渋谷に出る度に、何買おうで3度目の正直で、買い物をした。
結局は、欲しいものが無くて…やっと1枚使って、お高いお弁当を買って来た(こんなものしか使えない。)お腹が空きすぎて。。それを買うことに。。

ビックカメラの株主優待も今月末までが、コロナで8月までになったんだけど。。
そうでなければ、昨日はきっとビックカメラに寄って、洗剤やら普段使うものを貰って来たと思う。。

今朝、運良く?10年位使ったコーヒーメーカーが壊れた。
ビックの優待で、新しいコーヒーメーカーを買うか?それとも簡易的なドリップ式のヤツで充分かな?とも。

年を取って、私は丸くなると言うより、このセコさ?(お金が使えない)貧乏性がなかなか治らないのよね。
もっと優雅な気持ちで…過ごせば良いのに、って(苦笑)

さてさて、写真はまだまだ続く、渋谷の再開発。
子供の頃から庭だった、私の渋谷がどんどん変わって行く。。寂しいなあ。。