プラザホテルのロビーでケビンが道を尋ねた男がいます。
その人は、2016年現在アメリカ合衆国大統領のドナルド・トランプさんです。
1988年から1995年までプラザホテルのオーナーだったことで、カメオ出演でした。
カメオ出演とは、俳優や歌手、監督、時には政治家やスポーツ選手などがゲストとしてほんの短い時間、映画やドラマ、舞台に出演すること。
遠目からでもはっきりと分かる装飾品のカメオからそう呼ばれるようになった(英語のcameoには「名場面」「山場」という意味もある)。
この映画は、何とも見た映画ですが、意外と知らないことが多かったです。
例えば、ニューヨークのおもちゃ屋“ダンカンズ・トイ・チェスト”の外観は、シカゴのルッカリー・ビルで撮影されました。
私は、てっきり、FAOシュワルツと勝手に、思っていました。
1988年春、シュワルツには、子供の玩具の買い物に行っています。
細かく言えば、おかしな点は色々とありますが、単純に子供も楽しめる映画です。
今回、放送したのは、トランプさんが出演していたからと考えます。