ボウリングで、自分で持って行くボールを「マイボール」といいますが、ボウリング場に置かれているものは何ボールというでしょう?
・カラーボール
・パブリックボール
・ゲストボール
・ハウスボール
→ ハウスボール
ハウスボールは大衆用なので上下左右が均等に作られています。マイボールは規定範囲内でアンバランスに作ることができるため、ボール自体で回転を生み出すことが出来ます。
この問題も、英単語の問題とも言えます。
ハウスボールと言えば、マイボールのように手になじむボールと出会うことが、偶にあります。
当然、スコアも200点以上の良い結果となりますので、そういうボールと出会った時は、マイボールが欲しくなります。
しかし、年間、何回、ボーリング場に行くかと考えると、マイボールの購入には、二の足を踏みます。
自分の手の大きさで穴が配置され、その穴も、丁度良い指の太さで空いていると、ボール・コントロールが容易なことが分かります。
最近、年齢を重ねてくると、1回2ゲームを消化するのがやっとになりました。