老い生いの詩

老いを生きて往く。老いの行く先は哀しみであり、それは生きる物の運命である。蜉蝣の如く静に死を受け容れて行く。

桜木紫乃『家族じまい』集英社文庫

2023-08-20 10:43:26 | 読む 聞く 見る
1991 同じように見えて違うこと



親の終活、老老介護、家族とは のテーマで北海道を舞台にした物語

読みかけの途中だけれど
自分のこころに引っかかった言葉に、眼が留まった。

「やらなかったことと、出来なかったことって、同じなかったことでもずいぶん違うなあって、いま思った」(34頁)

消えることも、あるいは消すことも、見えるところでは同じ結末だ。(34頁)


自分の人生を振り返ると、その場に立ち止まって踏ん張るということをしなかった。
大きな樹は、その場から逃れることもできない。その地でしっかりと根を張り大樹となった。

「やらなかったこと」の連続で、それは後で後悔だけが残った。
水溜まりも同じだ。
水は生き物。水の流れが止まると水溜まりになり、時間が経つにつれ水は濁り腐り、水は死ぬ。
生きることの意味を見失い、ただ息をしているだけでは死を待つだけになり生気のない眼になってしまう。

何もしなければ、やらなければ、何も「出来なかった」と後悔だけが残る。
時間は有限であり、老いのなかに在る自分は時間は残り少ない。
いつも同じ自問自答を繰り返しがいまなお続いている。

息子夫婦に迷惑をかけてはならない、と
老衰が進行していくなかにあっても、自分の躰を奮い立たせ
か細い脚で手すりにしがみつきながらトイレまで歩く96歳の老女
「歩かなければ寝たきりになってしまう」

誰かのために、自分のために、自ら躰を動かすことから始まる

いろいろやってみたけど出来なかったこと

やらなかったから出来なかったこと
はかなり違う。

やって無駄なことはない
そこから何かを得ることはできる。

ラストチャンスに賭け
いま抱えていること
やってみることから始まる。
「やってみよう」の歌詞のとおり
try try しかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする