老い生いの詩

老いを生きて往く。老いの行く先は哀しみであり、それは生きる物の運命である。蜉蝣の如く静に死を受け容れて行く。

999 悩みはつきない

2019-03-14 03:17:38 | 阿呆者
悩みはつきない

にんげん 悩みはつきない
何もしないでいれば 悩みはない?
行動するから 悩みは生産される

悩み協奏曲で
悩みは余計に増え 悩みはつきない
死んだら 悩みは雪解け水の如く
流れ消えて行く

死ぬまで 悩みはつきない
物欲の悩みは 解決しない
他者の悩み
自分の悩みとして抱き
同苦として感じいる

他者からみると
自分の悩みは 
取るに足らない悩み

小さな悩みに見えても
自分にとっては 
気持ちを大きく塞ぐ 大きな悩み

悩みなき人生はあり得ない
マレーバクに
夢だだけでなく 悩みも食べてもらいたい

生きている限り 悩みはつきない

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いきるということらしい^^ (はな)
2019-03-14 08:38:28
お釈迦様だか神様だか弘法大師だか瀬戸内寂聴様だか

みなさま 声をそろえておっしゃいます。

生きるという事は 苦しむことだとか(四苦八苦)

「あなたに耐えられない試練は決してあたえません」とか

でも近所のおばちゃん曰く

「なんどもなんども 人のならないような病気ばっかり私はもらうのだけど・・・
もう 試練は いらんわなぁ」とのこと

私だって もう試練は欲しくないけれど・・

わからんよねぇ まだまだ 何があるかは。
返信する
生きるも死ぬのも (星光輝)
2019-03-14 14:05:12
はな さま

水戸黄門の主題歌に
人生楽ありゃ苦もあるさ
楽より苦の方が多い

死ぬよりも生きる方が大変、と言われるけど
老いてくると 生き方以上に死に方が難しくなる

もう若くはないので 苦労の連続は嫌だな〜
苦労より苦痛はもっと嫌だ〜

年寄りは楽に死にたい、呟く
返信する

コメントを投稿