料峭や 杉の花々 満開に
(りょうしょうや すぎのはなばな まんかいに)
12990 【季語】 料峭 【季節】 初春
料峭=春風が肌にうすら寒く感じられるさま。
春寒や 蛙の真似す 妹いまだ
(はるさむや かえるのまねす いもいまだ)
12991 【季語】 春寒 【季節】 初春
垣根から 顔出す犬に 春の顔
(かきねから かおだすいぬに はるのかお)
12992 【季語】 春の顔 【季節】 三春
朝寝して 床に見付けし 幸せを
(あさねして とこにみつけし しあわせを)
12993 【季語】 朝寝 【季節】 三春
大丈夫 言葉の嘘に 春浪漫
(だいじょうぶ ことばのうそに はるろまん)
12994 【季語】 春浪漫 【季節】 三春
鳥曇り 鳥インフルの 万延す
(とりくもり とりいんふるの まんえんす)
12995 【季語】 鳥曇り 【季節】 仲春