幾重にも 春を告げるや 水雫
(いくえにも はるをつげるや みずしずく)
S186 【季語】 春 【季節】 三春

落ちて後 撥ねて沈んで 春の水
(おちてのち はねてしずんで はるのみず)
S187 【季語】 春 【季節】 三春

三段に 剪定されし 寒椿
(さんだんに せんていされし かんつばき)
S188 【季語】 寒椿 【季節】 晩冬

玄関番 猫に籠靴 春うらら
(げんかんばん ねこにかごくつ はるうらら)
S189 【季語】 春うらら 【季節】 三春

羅漢さま特集の第2段(2月28日訪問)
春の雨 涙に変えて すまし顔
(はるのあめ なみだにかえて すましがお)
S174 【季語】 春 【季節】 三春

瞑想か 転た寝中か 春の昼
(めいそうか うたたねちゅうか はるのひる)
S175 【季語】 春 【季節】 三春

風光る 天に感謝の 米と酒
(かぜひかる てんにかんしゃの こめとさけ)
S176 【季語】 風光る 【季節】 三春

春温し 酒人生に 酔いしれて
(はるぬくし さけじんせいに よいしれて)
S177 【季語】 温し 【季節】 三春

下萌えや 他を威圧する 気合あり
(したもえや たをいあつする きあいあり)
S178 【季語】 下萌え 【季節】 初春

啓蟄や 驚き発す 雄叫びを
(けいちつや おどろきはっす おたけびを)
S179 【季語】 啓蟄 【季節】 仲春

山笑う 嬉し涙の 微笑みよ
(やまわらう うれしなみだの ほほえみよ)
S180 【季語】 山笑う 【季節】 三春

春愁や 決意漲る 眉間皺
(しゅんしゅうや けついみなぎる みけんしわ)
S181 【季語】 春愁 【季節】 三春

満面に 笑みが零れて 春うらら
(まんめんに えみがこぼれて はるうらら)
S182 【季語】 春うらら 【季節】 三春

水温み 凛とした顔 親子なり
(みずぬるみ りんとしたかお おやこなり)
S183 【季語】 水温む 【季節】 仲春

春陰や 光と陰の 板挟み
(しゅんいんや ひかりとかげの いたばさみ)
S184 【季語】 春陰 【季節】 三春

満面に 笑みが零れて 春うらら
(まんめんに えみがこぼれて はるうらら)
S185 【季語】 春うらら 【季節】 三春