気散じゃ 徒手空拳で 枯野行く
きさんじゃ としゅくうけんで かれのゆく
21884 2023/11/15 【季語】 枯野 【季節】 三冬
気散=心の憂さを紛らすこと
隙間風 終活ノート 止めちゃった
すきまかぜ しゅうかつのーと やめちゃった
21885 2023/11/15 【季語】 隙間風 【季節】 三冬
non
冬暦 明日の不安 ケセラセラ
ふゆごよみ あしたのふあん けせらせら
21886 2023/11/15 【季語】 冬暦 【季節】 冬暦
non
世の中の 歪みを治す 小春かな
よのなかの ゆがみをなおす こはるかな
21887 2023/11/15 【季語】 小春 【季節】 初冬
non
湯豆腐や 喜寿近ければ 相手なし
ゆどうふや きじゅちかければ あいてなし
21888 2023/11/15 【季語】 湯豆腐 【季節】 初冬
non
山眠る 負ける劣らず 我眠る
やまねむる まけるおとらず われねむる
21889 2023/11/15 【季語】 山眠る 【季節】 三冬
non
三寒も 四温もいらぬ 我が五感
さんかんも しおんもいらぬ わが5かん
21890 2023/11/15 【季語】 三寒四温 【季節】 三冬
non
枯野には 枯野なりの 良さがあり
かれのには かれのなりの よさがあり
21891 2023/11/15 【季語】 枯野 【季節】 三冬
non
年忘れ 紅白の人 知らぬ人
としわすれ こうはくのひと しらぬひと
21892 2023/11/15 【季語】 年忘れ 【季節】 仲冬
non
風花や 天下の富士に 乾杯す
かざばなや てんかのふじに かんぱいす
21893 2023/11/15 【季語】 風花 【季節】 晩冬
non