真東 日の出前
ハクモクレン
黄昏 夕焼けが黄ばむのは黄沙の影響かもしれない
雨上がり常念
春雨に洗われた常念 横通 大天井
間もなく常念岳に常念坊の雪形が見える。
春雨に濡れる 通り雨の様な雨が降った
私は見ることはできなかったが、池替えが終わって水を張った池に白鷺が舞い降りていたようだ。
黄昏の常念
今日一日、何をしただろうと思う平穏な日
-3度真冬に逆戻り
外に出した鉢植は凍害に遭った模様。
季節に騙された 暑さ寒さも彼岸まで 言い伝えに騙された。
雪がガチガチに凍っている。
春分の日が過ぎても尚降る雪 カチューシャ 今年リンゴの花は咲かないかもしれない
昼間 初夏の様に汗ばんだ後、雨が降り、夜半その雨が雪に変わり、朝には芽吹きの兆しが見えていた林は雪をまとって冬景色に戻った。
ダンコウバイの花に積もった淡雪が滴になっている。
この日所属する写真クラブの展示会が開催された。
アズマイチゲ
凍土を割って突然現れるからびっくりする。
昨日も 未だかと 枯草の間を捜したのだが なんの兆しも見つからなかった。
雪解けをまちかねたような金色 信州の福寿草
今日 東京蔵前神社のミモザの黄金が届いた