梅雨明が早いと暑い夏の期間が長くなる。
今年は凄い夏が体験できそうだ。
炎帝に幕が降りる
オカトラノオ
桔梗と薔薇
ガクアジサイ
異常に早い梅雨明け宣言が出た、沙羅の余韻に浸っている暇もないほど慌ただしい梅雨明けである。
早朝珍しい虹を見た、垂直に立つ虹である、凝視すれば右側に虹色の影が出ていた。
虹の影は虹色である
虹を追うように花菖蒲が咲いた 虹の1番内側の色でる
パッションフルーツ生育順調
道路拡幅工事始まる
里芋圃場潅水
2年ぶりに咲いたトロピカルな果物パッションフルーツ 収穫できそうな気がする。
日没の夏至点(折り返し点)本日を境に太陽は冬至点に向かって折り返す。
即ち太陽は冬に向かってその力を減衰して行く 言い換えれば冬に至る行動を開始する。
だから、今日こそ冬至と呼ぶのに相応しい日だと思っている。
雪の下(ユキノシタ)
このユニークな花の名がなぜ雪の下か?突然閃いた。
群がって咲く風情が雪景色を彷彿させるからだと!!
オキザリス
5ミリにも満たない小さな花が群がって霞のように咲いている。
紫つゆ草 この花の構造目的は判らないが、写したくなる花だ。
庭梅(ゆすらうめ)が透き通りように熟れてきた。
ほんのり甘酸っぱくて美味しい
畑から離れた沢筋に自生した欅の幼木は、70年を経て太く大きく成長した。
見事に広がった樹形が空を覆い、日陰の面積を拡大させて、樹下の野菜は痩せ細った。
遂に決断し伐採することにした。
多分収穫できる野菜100年分くらい費用が掛かるけれど
桑の実 が色付き始めた 桑の実ジャムは最高だ。
夜の外出に提灯?や懐中電灯が不要になった。
闇夜が無くなった 夜が怖くなくなった
最後の杜若が咲いた
空の星が極端に少なくなった つい最近までユキノシタの花のような星空が見られた。
白い花の咲く景色