最後の名古屋は約3年前。
累計すると、2年近く住んだことのある町だが、最近はめっきり足が遠のいていた。
先日、その名古屋に急遽出張することになり、
ひさしぶりに「幻の手羽先」の味を堪能してきた。
訪れたのは、「金山」の「山ちゃん」。
久しぶりに食べた「幻の手羽先」はビールとの相性も良く、相変わらず美味。
同行の先輩と二人で、今後の会社を憂いながら、遅くまで飲んだ。
次の日、昼食に「味噌煮込みうどん」を食し、おみやげに定番の「赤福」を入手。
食べるたびに、以前食べて美味かった物が頭に浮かんでくる。
次回訪れる際は、「ひつまぶし」「あんかけスパゲティ」辺りを狙うこととする。
累計すると、2年近く住んだことのある町だが、最近はめっきり足が遠のいていた。
先日、その名古屋に急遽出張することになり、
ひさしぶりに「幻の手羽先」の味を堪能してきた。
訪れたのは、「金山」の「山ちゃん」。
久しぶりに食べた「幻の手羽先」はビールとの相性も良く、相変わらず美味。
同行の先輩と二人で、今後の会社を憂いながら、遅くまで飲んだ。
次の日、昼食に「味噌煮込みうどん」を食し、おみやげに定番の「赤福」を入手。
食べるたびに、以前食べて美味かった物が頭に浮かんでくる。
次回訪れる際は、「ひつまぶし」「あんかけスパゲティ」辺りを狙うこととする。
3000m程度掘り進んだトンネルをようやく到達させる事が出来た。
以下、携帯電話で撮った、写真と動画を添付。
到達前夜
フィッシュテール目視確認(小動画)
鏡切削開始(小動画)
鏡崩落状況(小動画)
到達完了
まずは一段落。しばらくはのんびりしよう、と、思っていたら、
週明けから、次の仕事へ駆り出される事に・・。
まあ、もう少しがんばって行きましょう。
以下、携帯電話で撮った、写真と動画を添付。
到達前夜
フィッシュテール目視確認(小動画)
鏡切削開始(小動画)
鏡崩落状況(小動画)
到達完了
まずは一段落。しばらくはのんびりしよう、と、思っていたら、
週明けから、次の仕事へ駆り出される事に・・。
まあ、もう少しがんばって行きましょう。
2007年6月6日
発進立坑の土留め壁を切り開き、
無事、シールドマシンの発進に成功。
1年弱で、約3000mの長いトンネルを堀進予定。
(写真はシールドマシン貫入直後の状況。手前の白い物体がシールドマシン)
発進したことにより、去年の夏から始めた仕事も、ようやく一段落。
今後は、到達に向け全力を注ぐこととなる。
追記
仕事場近くで注意看板を発見して以来、狙撃の可能性におびえていたが、
先日、「狩猟協会」というステッカーを貼った車を仕事場近くで発見。
その日は、特に注意して仕事を行っていたが、特に何も発生せず。
今後も、周囲を十分注意することとする。
発進立坑の土留め壁を切り開き、
無事、シールドマシンの発進に成功。
1年弱で、約3000mの長いトンネルを堀進予定。
(写真はシールドマシン貫入直後の状況。手前の白い物体がシールドマシン)
発進したことにより、去年の夏から始めた仕事も、ようやく一段落。
今後は、到達に向け全力を注ぐこととなる。
追記
仕事場近くで注意看板を発見して以来、狙撃の可能性におびえていたが、
先日、「狩猟協会」というステッカーを貼った車を仕事場近くで発見。
その日は、特に注意して仕事を行っていたが、特に何も発生せず。
今後も、周囲を十分注意することとする。
首都高中央環状新宿線の現場に2ヶ月ほど赴任し、昨日、担当作業が終了。
畑違いの作業が多かったが、その分勉強になった。
(クリックすると拡大)
写真は、池袋の山手通り地下約52mに築造した地下大空間(長さ100m×幅35m)
(携帯カメラで連続撮影)
最下層(地下50m付近)を換気塔用機械室、その上(地下30m付近)を高速道路が通過する予定。
畑違いの作業が多かったが、その分勉強になった。
(クリックすると拡大)
写真は、池袋の山手通り地下約52mに築造した地下大空間(長さ100m×幅35m)
(携帯カメラで連続撮影)
最下層(地下50m付近)を換気塔用機械室、その上(地下30m付近)を高速道路が通過する予定。