先日発生していた「クーラント漏れ」修理完了の連絡を受けた。
予想通り、エアコン用のラジエーターコアの一部がパンクし、
そこから、クーラントが漏れていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/c4/f8e4022a6523b749f43f587b42e29b72_s.jpg)
コアを補修し、圧力テストも行ったとのこと。
HUMMER H1の場合、エアコン廻りを修理するためには、
フロント側内装をほとんど「全バラシ」しなければならないため、
かなりの工数を必要とする。
毎度のことながら、スカイオートさんには感謝・感謝。
予想通り、エアコン用のラジエーターコアの一部がパンクし、
そこから、クーラントが漏れていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/34/1eac9e870c7d1590cc797c30de7769b1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/c4/f8e4022a6523b749f43f587b42e29b72_s.jpg)
コアを補修し、圧力テストも行ったとのこと。
HUMMER H1の場合、エアコン廻りを修理するためには、
フロント側内装をほとんど「全バラシ」しなければならないため、
かなりの工数を必要とする。
毎度のことながら、スカイオートさんには感謝・感謝。