年越しドライブの際、助手席側窓のデフロスター(曇り取り)が調子悪く、
サイドミラー視認に支障が有った。
周辺監視装置を装備しているため、運転に不都合は無かったが、
通常であれば、助手席側はフロントもサイドもデフロスターの効きは良いはず。
(エアコンユニット本体が助手席膝付近にあるため)
我が家のHUMMER H1あるあるで、サイドデフロスター吹き出し口のホースが外れていると予想し、
帰宅後点検。
案の定ホースが外れており、これは簡単に復旧。
それより問題なのは、吹き出し口が経年劣化で割れてしまっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/16/9cfdf7c6edf52cdcd26a563a967b1009_s.jpg)
予備品を入手しようとしたが、生産終了品となりスカイオートさんでは入手不可。オークションサイトにも出品無(eBayには有り)。
とりあえず補修を試みる。
使うのは「プラリペア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/00/adfefc5304faed8fab5be04c39252d8a_s.jpg)
溶着補修で強度もバッチリ!との謡文句で色々と重宝している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/9f/287b80f4a8a30bcf1c85f62c93996282_s.jpg)
補修完了。ついでに運転席側の吹き出し口も確認。
こちらは、ボルト穴の一か所に割れがあるだけだが、ホース差込部が割れて欠損してしまっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/b3/f1fe9bd7b43f433c5f5f6da8ba81af77_s.jpg)
欠損部は保留とし、ボルト穴の割れのみ補修
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/70/c25fa91f258145afd2c02d1fa620a805_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/09/7c400247aa8c7902490f8d0ca194108c_s.jpg)
こちらも補修完了。
吹き出し口欠損部の抜本的対策を講じなければならない。
どうしたものか・・・。
サイドミラー視認に支障が有った。
周辺監視装置を装備しているため、運転に不都合は無かったが、
通常であれば、助手席側はフロントもサイドもデフロスターの効きは良いはず。
(エアコンユニット本体が助手席膝付近にあるため)
我が家のHUMMER H1あるあるで、サイドデフロスター吹き出し口のホースが外れていると予想し、
帰宅後点検。
案の定ホースが外れており、これは簡単に復旧。
それより問題なのは、吹き出し口が経年劣化で割れてしまっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/a1/47ed0876d2888491e72b0213fbd8a1f9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/16/9cfdf7c6edf52cdcd26a563a967b1009_s.jpg)
予備品を入手しようとしたが、生産終了品となりスカイオートさんでは入手不可。オークションサイトにも出品無(eBayには有り)。
とりあえず補修を試みる。
使うのは「プラリペア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/00/adfefc5304faed8fab5be04c39252d8a_s.jpg)
溶着補修で強度もバッチリ!との謡文句で色々と重宝している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/6a/7ed2f04e280a27bc49545f49a2e665ca_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/9f/287b80f4a8a30bcf1c85f62c93996282_s.jpg)
補修完了。ついでに運転席側の吹き出し口も確認。
こちらは、ボルト穴の一か所に割れがあるだけだが、ホース差込部が割れて欠損してしまっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/3b/c9b2fb3c31818a1316ad8dcf5acda726_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/b3/f1fe9bd7b43f433c5f5f6da8ba81af77_s.jpg)
欠損部は保留とし、ボルト穴の割れのみ補修
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/91/351928b89bc02c3626e0942d482966a3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/70/c25fa91f258145afd2c02d1fa620a805_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/09/7c400247aa8c7902490f8d0ca194108c_s.jpg)
こちらも補修完了。
吹き出し口欠損部の抜本的対策を講じなければならない。
どうしたものか・・・。