ヒデびたきの野鳥紀行 〜野鳥を求めて北海道から沖縄まで〜

鳥名「森の下のヒデびたき」が野鳥を求めて近隣から、遠方まで出掛けて収めた写真をおよそ3日に1度のペースで掲載します。

宮古島紀行2020年 その4 オオクイナ アカショウビン サンコウチョウ エリグロアジサシ イソヒヨドリ等

2020-07-15 | 琉球地方
オオクイナ♂  宮古島大野山林にて

6月20日16時〜18時宮古島大野山林: ツアー終了後空港よりレンタカーを借りて、再び大野山林のポイント竜の池に戻って来ました。朝とは少し違う、より池に近いところに簡易ブラインドを設置し待ちます。時刻は午後4時を過ぎていますが、まだまだ明るいなと待っていると早速サンコウチョウ♂がやって来ました。近い!しかし水浴びはせず行ってしまいました。残念。本州で見る亜種サンコウチョウ に比べて、やっぱり亜種リュウキュウサンコウチョウは尾羽が気持ち短いですね。それ以外は違いは特にわかりません。
それから10分も経たないうちにジャボンという水音が聞こえました。えっ!と思うと亜種リュウキュウアカショウビンが水浴びに来ているではありませんか、しかし、虎縞ロープの上。止まりやすい位置に張ってあるですね、これが。写真的には??ですが‥‥     さて、アカショウビンですが、こちらを気にする様子もなく、何度も飛び込んでくれましたが、飛び込む所が運悪くクワズイモに隠れて見えません(涙)。
飛び込んだ後は羽繕い。暗い森だと背中の紫色がやっぱり控えめですね。
体を震わせブルッと水を弾き飛ばします。
背中の水色の羽が立ってよく見えますね。
ちょうど飛び跳ねた水しぶきが映り込みました。
5分以上は居てくれました。う〜ん、やっぱり池が全部見える方がいいなと、見る場所を変えて最初のポイントに戻って待っていると、午後4時45分ごろに、ふっとクイナらしき影がのっそり立っているではありませんか!見ると紛れもなくオオクイナ! やっと現れてくれました。
何か頭部のあたりの毛が寂しいので、若鳥かと思いましたが、虹彩が赤茶色なので、♀成鳥です。毛が薄いのは、ちょうど換羽中なんでしょうかね。池に近づきましたが、水浴びしないで行ってしまいました。
でも、しばらくするとちょっと奥の方から再び出現。頭部の毛が薄いので同じ個体のようです。水に入って来ましたが、また水浴びしないで、行ってしまいました。
何はともあれオオクイナを無事ゲット出来て2人とも嬉しいライファー追加です。南西諸島固有種で最後に残っていたオオクイナをモノに出来てやれやれです。
ところで、水場によく現れるのはヒヨドリです。ここ宮古島のヒヨドリは、亜種リュウキュウヒヨドリで、亜種ヒヨドリに比べると暗色なのですが、亜種イシガキヒヨドリのように胸に褐色味がありません。近い島ですが、石垣島と宮古島は島の成り立ちが違うせいか、生物相もかなり違いますね。
という事で、午後6時を過ぎて暗くなり、無事オオクイナも出てくれたので、本日の鳥見は終了。宿近くの居酒屋でオオクイナに乾杯!

6月21日午前5時半〜午後1時ごろ: やはり朝5時半から始動。島南部のキンバトのポイントに向かいました。ちゃんと居てくれましたが、飛ばれてしまい、残念賞。代わりと言っては何ですが、宮古島にやたらと多いイソヒヨドリを収めておきました。成鳥一歩手前の♂でしょうか、よく見ると尾羽が短いので換羽中かもしれませんね。
近くのさとうきび畑をちょっと流してみましたが、ミフウズラ に出会えません。やっぱりポイントがあるのか、ガイドさん無しでは安直に見つかりませんでした。代わりにバンが被写体になってくれました。赤い額板、黒い体、一瞬ツルクイナ!‥かと思いましたが、まさかね、でした。
畑にはあまり時間をかけず、宿に朝食に戻る前に港のマングローブ林に寄ってみると、アカショウビンの声が聞こえてきました。HMさんが姿を見つけましたが、ちょっと遠かった。
さて朝食後、大野山林の水場に向かい、8時半ごろから待機。すると9時過ぎに早速オオクイナ登場!今度は胸から頭部が茶褐色の♂成鳥でした。♂成鳥も見れて良かった良かった!ですが、この日はこれでもか!というぐらいのオオクイナデーとなりました。
最初の個体はちょっと警戒していたのか水浴びしないで行ってしまいましたが、1時間半ほど経ってやって来た、この♂個体は‥‥
あたりを警戒しながら水面に近づき‥‥
水浴びを始めてくれました。
ちょうどお昼になり、水浴びも撮れたという事で、いったん水場を引き上げ、伊良部島にアジサシを求めて移動しました。エリグロアジサシは初日と同じように岩場で待っていてくれました。
この辺りに生えている木ですが、最初アダンかと思いました。ちょっと違って根元がタコの足みたいなので、タコノキだそうです。食べるところは、残念ながら無いそうです。実際、実のようなものは硬い繊維の塊でした。

次回は、6月21日の午後の成果をアップする予定です。大野山林のオオクイナ、キンバト、アカショウビンなどです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿