小さな頃からミステリーや推理小説と呼ばれるものが好きで,いろいろな作品にハマってきました。時期ごとにブームがあって,似たような作風の作品を読みあさる感じだったのですが,最近のブームは,「何気ない日常のミステリー」。不可解な殺人事件が沢山起こる本格的なミステリーも嫌いになった訳ではないのですが,“そんな動機で…”って思ってしまうと何だか面白さも半減してしまって…。少し前は,映画にもなった『半落ち』とか『顔』とかの作者,横山秀夫さんにハマっていたのですが,今は,加納朋子さんの作品を持ち歩いています。何気ない日常を描いた小説なのですが,小さなミステリーがほどよいスパイスになっていて,心地いい読後感に浸れます。
個人的に,読書には“ハマる”とか“あさる”とか“浸る”みたいな動詞がよく似合う気がします(笑)
→ 加納朋子『レイン・レインボウ』集英社
個人的に,読書には“ハマる”とか“あさる”とか“浸る”みたいな動詞がよく似合う気がします(笑)
→ 加納朋子『レイン・レインボウ』集英社