徒然なる日々からの歳時記

徒然なるままに日々の歳時・興味を綴っております。

夏は来た?

2009年07月26日 | こよみ・四季・歳時記
梅雨明け,蝉も鳴き始めたと思ったら・・・
曇天・荒天に逆戻り,山口や九州では被害も・・・。

久しぶりの夏空,でも巻雲(絹雲)は低気圧や台風などが近付いてきている時に現れる最初の兆候。本格的な夏の到来にはもう少し時間がかかりそうです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハイブリッドカー乗り始め | トップ | 大阪のお酒 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごぶさた (みぃ)
2009-07-28 23:53:02
おぉ!新車ですか。しかもハイブリッドカー!りっち~♪ぜひ、今度お披露目にいらしてね。なんだか元気そうで嬉しいです。ブログの背景というかデザインが季節に合わせて豆に変わるのもなんだかhideちゃんらしいなぁと思っていつも見ているのよ。お盆は四国、行くのかな?私は今回はいけなさそうなんだけどね。
返信する
Unknown (hideharu)
2009-07-29 12:47:56
コメントどうも有り難う。車は,最初はフィットのつもりだったのですが,どうせ買うならちょっとは面白いものと思って・・・。ブログの背景は無駄にテンプレートが沢山あるので,気まぐれにコロコロ変えています(笑)お盆は実家(大阪)の方には戻らず,四国の方に直接行き,じいちゃんの新盆に出る予定です。父方の祖母のお見舞いもあって・・・。曇天ばかりで夏らしくはありませんが,それでも蒸し蒸しとして大変だと思います。夏バテ等には気をつけて下さい。
返信する
Unknown (m-harada)
2009-08-02 10:48:42
こちら鳥取は毎日どんよりとした空模様が続き、スカッと晴れるといった日がほとんどありません。
小さな畑で作っているトマトも長梅雨で枯れてしまいました。
今年は調子よく育っていただけにかなり残念です。(T_T)
こんな天気のまま、立秋を迎えてしまいそうですね。(^_^;)
ジメジメした気候に負けないように、今日は収穫したゴーヤを食べて元気を出そうと思います!
返信する
Unknown (hideharu)
2009-08-02 15:55:57
コメント有り難うございます。鳥取も曇天続きですか・・・,つくばもこの写真の夕方にはちゃっかり雨になって,その後,また梅雨空に後戻りです。セミだけは夏を待っていられないようで,曇天でも合唱のボリュームを下げることはありません。このまま立秋だけは避けて欲しい気がします。
返信する

コメントを投稿

こよみ・四季・歳時記」カテゴリの最新記事