(「西武線」ネタで失礼します)
今日の帰りの電車の車掌さん。
おしゃべり好きなのか(?)、車内放送がやけに長いような気が...。
通常の
「毎度ご乗車頂き~~この電車は・・・」
から始まり、
「○○駅で△△行きに~~××駅では・・・」
の「乗り継ぎ案内」は良しとして、最近はお決まりの
「黄色いつり革のある優先席付近では・・・」
の
「携帯電話ご遠慮ください」放送も、最後に
「毎回のお願いで恐縮ではございますが・・・」
がついて、やけに丁寧です。
更には
「23日には、西武ドームで埼玉西武ライオンズのファン感謝デーが行われます」
から
「また、12月3日は日本三大夜祭りの一つの秩父夜祭りが開催されます」
と観光案内まで。
このご時世、電車の車掌さんも「安全運行」に気を配るだけでなく、「営業」もしないといけなくなってしまったのでしょうか...。
(社内放送が多いのも、いかがなものかと感じてしまった今日の帰り道でした)