ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

広告効果?

2011-09-25 19:10:12 | ひでんかの「日々の徒然」

今日は講習会で出かけたのですが、帰りの池袋から西武線。
電車に乗った瞬間。

「何なの?!?いったい???」

某テレビ番組のCM電車(?)だったようなのですが、
車内広告が、ピンクだし、掲示スペースも多いし...とうも落ち着きません。

そう感じたのは私だけでは無いようで、耳に入ってくる会話の内容が
「すご~い、この電車」
「これって〇〇(アイドル・グルーブ名)の番組?」

更に、なぜだか見知らぬ人(しかも2人も!!)から
「スゴイですよねぇ、この広告」
「ビックリしちゃいませんか?」
と声を掛けられました。
(どちらにも、日本人的微笑で返したワタシです。
それにしても、この広告に「サブリミナル効果」でもあるのでしょうか...。)

その後の駅でも、複数人数で乗り込んできた人の約半数が、広告のことを話題にしていたので、PR的にはたいへん大きな効果がある広告です。

ファンには「たまらない企画」なのかもしれませんが、「おばさん」にはどうも・・・。

(この電車、いつまで?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のお墓まいり

2011-09-24 18:57:00 | ひでんかの「日々の徒然」

昨日の「お彼岸のお仲日」は、でんかがご出勤でしたので、今日、お墓参りに行ってきました。
でんかのご家族は昨日お参りされているので、今日は我が家だけ。
お墓も昨日お掃除が済んでいるので、お線香を上げてお参りするだけです。
(スミマセン)

さすがに、お線香だけでは申し訳ないかと、「おはぎ」を持参してお供えしました。
(そのあと、美味しく頂いてきちゃいましたが、確か「食い供養」といったかと...)

いつも、お彼岸には大混雑の霊園の駐車場も今日は空いていました。
秋晴れの元、気持ちの良いお墓参りでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークション終了

2011-09-23 23:58:00 | ひでんかの「日々の徒然」

初オークションの入札期間が終了しました。
一応、落札されたのですが、どうも素直に喜べません。

落札価格が高すぎるのです。
昨日あたりから、
「このあたりが妥当な金額でしょう」
と思っていたのですが、終了時間前に駆け込みのように金額が上がっていき、終了時には
「ウソでしょ?!?」
という金額になっていました。

念のために「落札者の評判」を見てみると、どうやら「キャンセル常習者(?)」さんかも。
キャンセル連絡が入るのか、支払い期限切れまで待ってそのままなのか...。
(それとも、ちゃんとお支払いしていただき、取引が成立するのか?!?)
待つしかありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた「帰宅難民」

2011-09-22 23:19:28 | ひでんかの「日々の徒然」

昨晩は、途中駅までしか電車が動かなかったので、でんかのお迎えに出動しました。
思ったほどの渋滞も無く、ワゴちゃんと進んでいったのですが、そのときの「終着駅」周辺は、トンでもないことになっていました。
駅へ向かうメイン通りは大渋滞!
たまたま、昔、住んでいたことがあった駅なので、脇道・細道を屈指して駅の近くまではたどり着いたのですけれど、さすがにロータリーまで入ることは諦めて、1本裏の道で待機することにしました。

そして待つこと30分強。
無事に、でんかをピックアップして帰路に着きました。
先ほどまで、そこそこ空いていた国道の上り車線は渋滞。
そして、ワゴちゃんと同じ進行方向に進む人の列も続いています。
3月の震災当日を思い出しました。

そしてまた
「〇〇方面に行きますけれど、乗っていきませんか?」
と、声を掛けようと考えつつ、実際には行動に移せない自分にもどかしさを感じながら家に帰り着いたのは午後11時前。

そういえば、大昔、会社員時代は、
「台風」「大雪」
と言われれば「会社にお泊まり」が「普通」だったことを思い出しました。
(もっとも、普段も毎晩終電帰りだったので、何の抵抗もありませんでした)

だから、
「無理して帰ってこなくても良いのに~~~」
と小さな声で呟いたりして。

それにしても、
「午後11時の晩ご飯」
は、あまりよろしく無いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風直撃

2011-09-21 20:00:00 | ひでんかの「日々の徒然」

     目の前の川、まだまだ溢れません!
11092100
最近は「来るぞ来るぞ」と言う割に、我が家をかすめて行くだけだった台風ですが、今回の15号は来ました!!

バケツを横からひっくり返したような(???)暴風雨。
今まで、どんな強風にも動かなかった、ベランダの大きな「南天鉢」がズルズルと動いています。
時折、サッシに体当たりするような突風も吹いて、ガラスが割れるのでは無いかと心配になりましたが、そのあたりは、さすが「鉄筋鉄骨コンクリート造」建物はびくともしません。
最も影響があった時間も思いの外、短時間で済みました。(雨風強かったのは約3時間)
心配した目の前の川も、水量も増え流れは早くなったものの、水量は思ったほど増えずに安心です。

ただ、首都圏の交通網はズタズタで、これから、でんかを途中駅までお迎えに行きます。
(会社の最寄り駅の鉄道が運転を再開した...らしい?)
台風本体も埼玉は既に通過して雨は止んだようですが、風はまだもう少し。

果たして、でんかを無事にピックアップできるでしょうか・・・。
(そもそも、どこまで帰ってこられるのか???)
とりあえず行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする