あー、警察もいい加減にしてほしいな。夜中の巡回に暇だからって、罪もない善良な市民を取っ捕まえて職務質問なんかしてんじゃないよ。平日にバーに行っていたのが、そんなに不自然なのか?歩いていたならまだしも。車で走行中に停められ「こんな時間に何やってますか?」って。
無能な警察は、僕が車でAKBを流していたからって「これAKBですか?刃物は持ち歩いて無いですよね?」と。全世界に何百万人、何千万人のAKBファンがいて、1件刃物の事件があったからって、AKBファンが危険人物のレッテルを貼るなんて素人以下だな~そんなんに治安を任せて大丈夫なのか?
@syugi_otani ファンしか来ない前提の握手会やコンサートでも、こういった異常な犯罪者が紛れ込むとは言え、親近感が魅力なのに、ファンとアイドルに距離を持たせるのはアイドルの崩壊を意味すると思います。今回の事件の犯人もファンでは無く、目立ちたがりの為に人気グループを襲いまし
@GozenyojiSuguru 交通課とか時折、市民の敵にすら思えてしまいます。一時停止に止まっても、警察が止まってないと言い違反金を請求されたり、ノルマなのか、何なのか知らないですが、カツアゲと変わらないですね。
日曜日の野外コンサートでの紫外線による日焼けで、顔面の皮がボロボロだ~火傷みたいになっている。
@syugi_otani 僕はAKBが好きですが握手会には行ってなかったので、今後、握手会が無くなったとしても特に影響は無いですが、楽しみにしているファンが多く、会いに行けるアイドルがコンセプトゆえAKBには影響が大きいです。1人の馬鹿のせいで混乱を招いて彼には重罪を下すべき
AKBグループのメンバーらが、昨日から、Google+再開し、川栄、入山を切りつけた事件について皆が書いている。メンタルヤバそうなメンバーもいるし、手厚いケアが必要ですね。もう、やっていると思いますが、恐怖から、辞めるメンバーは出ないことを願います。
昨夜、Aトレインは、石橋さんのローリングストーンズやイーグルスなどの弾き語りから始まり軽快なMCで和やかでした。中島さんのバイオリンは、バッハの無伴奏曲からのかもまゆさんピアノの共演でG線上のアリア、SDさんも加わりアルゼンチン風と、その後はロックセッション!
♪メタリカ/メタリカ・スルー・ザ・ネヴァーなう。(DVD)映画館で3Dでこれ観たら相当すごかったでしょうね。一応、メタリカのライブと同時進行でトラブルに巻き込まれるスタッフのストーリーがあるが、そんなのはどうでもいい。メタリカの凄まじいライブを堪能する映画です。
昨日は、Aトレインで、SDさんが池田さんのナンバーを弾き語りで歌われたり、かもまゆさんが王様バージョンでディープ・パープルの楽曲を直訳で歌われたり、最後は、昭和歌謡曲を合唱したりと、レアで、和やかな一夜でした。殆どが、僕より一回り以上歳上ですが、音楽愛好家のたまり場です。
たんこぶちんが主題歌の映画、ハイキック・エンジェルスの公開が、Tジョイ博多は、7月5日~みたいです。公開期間が短いから、観に行けるか分からないが、行きたいな~
大ヒットなのに、ジブリを赤字に追いやった、高畑作品、かぐや姫の物語が見たいな~レンタルにあるのかな?
@syugi_otani 無差別テロ行為をするような奴は殺人未遂でも死刑で構わないと思います。
「握手会はアクリル板越しに~」的なネタは幾度と無く見かけたけど、テレビで仙台大学の犯罪社会学の人が同じこと言ってたのかw 現実的なのかよw pic.twitter.com/sRxxQN0Qhb
鎖鎌が最弱武器トーナメントの1位に。でも、意外と、アメリカの警棒にも採用されてるトンファーが2位だ!
AKB殺人未遂犯の梅田は、「HM/HRが好き、 AKB48は最も嫌い」と周辺取材で分かったようだ。AKBヲタじゃない事が発覚したら、今度は、ハードロック/ヘヴィメタルがやり玉に!いつも、いつも、音楽と犯罪を結びつけたがるな~。99%の人が事件を起こさないのに関連づけないでほしい
例えば、割合で言うなら、コーラが好きな人、マクドナルドが好きな人、ちびまるこちゃんが好きな人で犯罪を犯す率の方が高いかもしれないが、ゲーム、インターネット、漫画、ヘヴィメタル、アイドル、ホラーとかサブカルチャー系の趣味の人が犯罪を犯すと、犯罪を誘発させるとかデタラメを言う。
@syugi_otani 一生危険人物の十字架を背負っていきるべきですね。おでこに、私は凶悪犯と、タトゥーで入れる判決をして欲しいです
マイケル・ムーア監督の出世作に ボウリング・フォー・コロ ンバインって作品があるが、コロンバイン高校の銃乱射事件についての徹底取材ドキュメントだ。タイトルにあるように、銃乱射の前に犯人はボーリングをしているが、ボーリングが危険とは捉えず、犯人がマリリンマンソンのファンと連日報道
酒鬼薔薇の時もメガデスが例に出されてた。このセンセーショナルな(言うほど過激じゃないと思うけど^_^;)ジャケも話題に。てか本当に聞いてたのかよ!! pic.twitter.com/3OdRMvtwo2
宗教文化が根付いている海外だと、悪魔崇拝を軸にしてるロックが叩かられるのはまだわかるんだけどね。日本だとどうなんですかね。夜の校舎、窓ガラス壊して回った~とかの方が悪影響だと思うわよねあたしゃ