末吉から財部に戻る途中の道沿いに武家門が建っていた
門が隠れるくらい緑が実に多いお宅だ
末吉麓にある地頭仮屋の門
先月訪れた時から一月余りでここまで木の葉が茂った。門が隠れるくらいの勢いだ
地頭仮屋の跡。末吉中学校の正門前に碑と案内板と碑がたっている
一帯は区画整理され、当時の面影はほとんど残っていない
財部に向かう幹線道路沿いに、末吉城の一つ南城跡の碑がたつ
南城跡の前に武家門のある家がある
近くで農作業をしているお父さんに尋ねると、このあたりにも昔、郷士が暮らしていたらしい