たまに寄ってみようかと覗くと駐車スペースが空いてなくて、前回から大分経ってしまいました。
今回はとんかつ定食にしようと思ったのですが、定食類は今日はできないとおっしゃる。
後で判明したのは味噌汁がないので定食にできなかったらしいです。
それならばもう1つの候補だった海老フライと豚ロースカツ盛合せでもよかったのですが、何となく洋食屋のナポリタンってのがどんな物なのか気になったので(子どもの時以来食べてないような・・・)、今回はナポリタン・ハンバーグプレート(780円)とライスは付いてないだろうと思ったので小ライス(100円)も付けてみました。


ほぉー、なかなかボリュームがありますねぇ。
まずはナポリタンから。
家庭で作るナポリタンよりはいくらかプロの味っぽいですが、予想の範囲を越えるものではありませんでした(家庭では出せない味を期待してたのですが・・・)。
ただ、ハム・マッシュルーム・ピーマン・玉ねぎなどの具はたっぷり入ってました。
やはり自分はケチャップ味はそれほど好みではないようで(決して嫌いな訳ではありませんが)、これだけボリュームがあると最後の方は飽きが来てしまいます(藤とか東宝食堂のオムライスがそうでした)。
ハンバーグは相変わらず美味しくて、ライス頼んでよかったなーと思いましたけど、ナポリタンがボリュームがあったのでちょっと多かったかも。
待ってる間にメニューを見ていたのですが、消費税が上がっても「全品お値段据え置き」でしたね。
良心的な店です。
今回はとんかつ定食にしようと思ったのですが、定食類は今日はできないとおっしゃる。
後で判明したのは味噌汁がないので定食にできなかったらしいです。
それならばもう1つの候補だった海老フライと豚ロースカツ盛合せでもよかったのですが、何となく洋食屋のナポリタンってのがどんな物なのか気になったので(子どもの時以来食べてないような・・・)、今回はナポリタン・ハンバーグプレート(780円)とライスは付いてないだろうと思ったので小ライス(100円)も付けてみました。


ほぉー、なかなかボリュームがありますねぇ。
まずはナポリタンから。
家庭で作るナポリタンよりはいくらかプロの味っぽいですが、予想の範囲を越えるものではありませんでした(家庭では出せない味を期待してたのですが・・・)。
ただ、ハム・マッシュルーム・ピーマン・玉ねぎなどの具はたっぷり入ってました。
やはり自分はケチャップ味はそれほど好みではないようで(決して嫌いな訳ではありませんが)、これだけボリュームがあると最後の方は飽きが来てしまいます(藤とか東宝食堂のオムライスがそうでした)。
ハンバーグは相変わらず美味しくて、ライス頼んでよかったなーと思いましたけど、ナポリタンがボリュームがあったのでちょっと多かったかも。
待ってる間にメニューを見ていたのですが、消費税が上がっても「全品お値段据え置き」でしたね。
良心的な店です。