昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

道の駅 にしかた(栃木市西方町元)

2018年08月03日 17時29分49秒 | 県南地区
道の駅 にしかたは、国道293号線沿いの西方総合支所前交差点の南東にあります。

ここはトイレ休憩ではよく使う割にはほとんど飲み食い・買い物はする事はなかったのですが、今日はあまりの暑さにジェラートを食べてみようかという気になりました。

ジェラートを売ってるのは、一番南にあるレストランがある棟の北端になります。


券売機で食券を買うシステムになってます。

本当はヨーグルト系の物が好きなのですが、栃木市と合併する前は鹿沼エリアに含まれていて、鹿沼はいちごの生産が多いので(真岡市の方が多いですが)「いちご市」を名乗ってるぐらいなので、ここはやっぱりいちごでしょうととちおとめジェラート(350円)にしました(コーンかカップか選べます)。
(ピント合ってないですねぇ・・・)

かなり昔イタリアンジェラートという物を食べたことがあるのですが、けっこうザラザラした舌触りで、ジェラートっていうのはこういうタイプのアイスなんだと思ってたのですが、とちおとめジェラートは舌触りが滑らかで高級アイスのようでした(値段的には高級ですね)。

甘すぎず、いちごの味もしっかりしてて、量的にも丁度よかったです。

栃木市は小倉アイスも有名らしいので、そのうち食べてみようと思います(こちらは多分一番北にある物産館の方で売ってるのではないかと思われます)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする