昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

中華料理 冨士美(那須塩原市東小屋)

2018年08月04日 16時33分00秒 | 県北地区
中華料理 冨士美(食べログには「食堂」が付いてますが看板・メニューどちらにもその文字はなかったのでここでは付けませんでした)は国道4号線沿いの、那須塩原駅入口交差点の1つ北にある信号近くの西側にあります。


今日はかつ丼が食べたかったのでたちばなでいいかと思っていたのですが、丁度12時頃になってしまったために駐車場が満杯だったのでスルーして、通り道なのでそのうち行ってみようと思ってたここに入りました(今日は珍しく車が少なかったです)。


外にメニューがあったので確認すると、かつ丼ありましたねぇ(食べ終わって出て来た時に再度見たら、日替わりで割引きになる料理のメニューだったんですね)。



今日は最初から決めてたのでかつ丼(800円)にしましたけど、食べてみたいメニューがけっこうありました。



自分より先に来てたのは1組しかいなくて、しかも食べてる最中だったせいか、出て来るのがめちゃくちゃ早かったです。

かつは、それほど大きさも厚みもありませんが、硬い所やスジっぽい所はありませんでした。

煮汁は甘すぎずしょっぱ過ぎず、濃過ぎず薄過ぎず、なかなかいい感じでした。
個人的には多少濃いめの味付けが好きなのですが、ここのはそれほど濃いとは感じないながらも何か不思議と良い味でした。
かつの方にはそれほど浸み込んでないのですが、玉子にいい感じで味がついていて、これがご飯を美味しくいただける要因になっていたと思います。

一品料理を定食にすると1000円超える物が食べてみたいメニューの中には多いのですが、どのぐらいの量なのか次回試してみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする