今日は1時を過ぎていたので、すんなり入れるだろうと思って久し振りに壹番館に行ってみました。
行ってみたらまだけっこう人がいて、テーブルが2つしか空いてませんでした。
ポークソテーかポークジンジャーもいいなとは思ったのですが、この手の肉が食べられる店はけっこうあるので、食べる所があまり思い付かないスパゲティかカレーにするかと迷った挙句、結局カレーセット(980円 ビーフカレーにサラダとコーヒーか紅茶が付きます)にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/fe/fedd2f5de3dbbf2ea6ed290006625cb0_s.jpg)
運ばれて来ると同時にスパイスの香りが漂って来ます。
ライスの量に比べるとルーの量が少ない感じなので、バランスよく食べないとルーが不足しそうです。
辛さとしては中辛ぐらいでしょうか、ピリ辛程度です。
肉をはじめ具材はほとんど形はありませんが、確かにビーフっぽい味はしますね。
スパイスもけっこう効いてます。
けっこう味の濃いカレーだったので、少なめのルーでも上手くライスを食べる事ができました。
特別どうというところは感じられませんでしたけど、無難に安心して食べられる味だと思います。
行ってみたらまだけっこう人がいて、テーブルが2つしか空いてませんでした。
ポークソテーかポークジンジャーもいいなとは思ったのですが、この手の肉が食べられる店はけっこうあるので、食べる所があまり思い付かないスパゲティかカレーにするかと迷った挙句、結局カレーセット(980円 ビーフカレーにサラダとコーヒーか紅茶が付きます)にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/fe/fedd2f5de3dbbf2ea6ed290006625cb0_s.jpg)
運ばれて来ると同時にスパイスの香りが漂って来ます。
ライスの量に比べるとルーの量が少ない感じなので、バランスよく食べないとルーが不足しそうです。
辛さとしては中辛ぐらいでしょうか、ピリ辛程度です。
肉をはじめ具材はほとんど形はありませんが、確かにビーフっぽい味はしますね。
スパイスもけっこう効いてます。
けっこう味の濃いカレーだったので、少なめのルーでも上手くライスを食べる事ができました。
特別どうというところは感じられませんでしたけど、無難に安心して食べられる味だと思います。