今日は用があってつくばまで行ったのですが、つくばでは丁度昼時の混み合う時間帯だったので、時間をずらそうと戻って来たのですが、たまたま前を通ったら空いてそうだったので入っちゃいました。
今回はつけ麺風の強麺の普通盛り(800円)にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/87/0f4541a4b151e916e8b87405c3934fb5.jpg)
本来は刻み海苔はこんなに載ってないらしいのですが、うまく取れなかったから多くなっちゃったと言っておりました。
やたらと野菜が多くて、普通のつけ麺とはちょっと趣が違いますね。
メニューを見たら、「魚粉香る野菜たっぷりのスープ」と書いてありました。
自分としては「魚介系の味」だと思って注文したのですが、勘違いしてました。
ちょっとレンゲでスープを飲んでみましたけど、一般的なつけ麺のつけ汁のような濃さはなく、そのまま飲めるぐらいの濃度のスープでした。
一応醤油系なんですかね?、よく分かりませんでした。
魚粉は香ってませんでした。
麺は、モチモチの太麺で、これは食感が良かったです。
なかなか好みのラーメンに出会えませんな。