11時半頃近くにいたので、久しぶりにGATOに行ってみました。
入ろうと思ってふと見ると、店名がかとうになってるじゃないですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/9a/b933f6a4c0fc5af3b0708ebc7031a7c3_s.jpg)
店が変わったのかなと思ったのですが、中に入ると前回と同じ券売機があり、メニューも同じだったので、単に店名を替えただけのようです。
最近はラーメンというとハズレの少ないつけ麺にする事が多いのと、今日はつけ麺が食べたかったので前回のとは違うつけめん(750円)にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/03/1efd245c434dc032133cba952d9f6e2f_s.jpg)
相変わらずシンプルで、つけ汁の方にチャーシューとメンマが入ってるだけです。
味としては前回の辛つけめんから辛さをなくしただけという感じでしたが、辛くない分魚介系の味が前回よりもやや強く感じました。
最後に濃いままのつけ汁をちょっと飲んでみましたが(麺の水分で多少薄くなってると思ったので)、なかなかいい感じの味でした(ここはスープ割してくれるんだろうか?)。
ちょっと物足りないかなと思ったら、前回は大盛だったんですね
入ろうと思ってふと見ると、店名がかとうになってるじゃないですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/9a/b933f6a4c0fc5af3b0708ebc7031a7c3_s.jpg)
店が変わったのかなと思ったのですが、中に入ると前回と同じ券売機があり、メニューも同じだったので、単に店名を替えただけのようです。
最近はラーメンというとハズレの少ないつけ麺にする事が多いのと、今日はつけ麺が食べたかったので前回のとは違うつけめん(750円)にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/03/1efd245c434dc032133cba952d9f6e2f_s.jpg)
相変わらずシンプルで、つけ汁の方にチャーシューとメンマが入ってるだけです。
味としては前回の辛つけめんから辛さをなくしただけという感じでしたが、辛くない分魚介系の味が前回よりもやや強く感じました。
最後に濃いままのつけ汁をちょっと飲んでみましたが(麺の水分で多少薄くなってると思ったので)、なかなかいい感じの味でした(ここはスープ割してくれるんだろうか?)。
ちょっと物足りないかなと思ったら、前回は大盛だったんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます