今日は栃木市まで行き、11時ちょっと過ぎに用が済んでしまったので、開いてたかつはな亭にしちゃいました。
今回はコンビランチ ロースかつ&豚の照り焼き(982円 消費税別途)にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/1d/3888ebbb69e7862c0d586f3718d72259_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/77/9b43008a4ae299e9119914034b9cabfd_s.jpg)
ロースかつは一般的なサービスランチのとんかつぐらいの大きさはありますし、照り焼きの肉もそこそこの大きさがあってなかなかいい感じです。
照り焼きの方は味見もせず付いて来たソースをかけてしまったのですが、このソースがちょっと何かのおろしっぽい物が入っていて、照り焼きというよりはステーキやハンバーグにかける和風ソースのような味だったので、ちょっと味が変わっちゃったかなと思います。
とんかつは硬い所やスジっぽい所はなく、ころもも粗くなくてなかなかいい感じです。
鉄板で出て来るので、そこそこ時間が経っても熱い所は熱かったです。
キャベツ・おしんこ・ライス・味噌汁おかわり自由でこのレベルなら、コスパは悪くないと思います。
今回はコンビランチ ロースかつ&豚の照り焼き(982円 消費税別途)にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/1d/3888ebbb69e7862c0d586f3718d72259_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/77/9b43008a4ae299e9119914034b9cabfd_s.jpg)
ロースかつは一般的なサービスランチのとんかつぐらいの大きさはありますし、照り焼きの肉もそこそこの大きさがあってなかなかいい感じです。
照り焼きの方は味見もせず付いて来たソースをかけてしまったのですが、このソースがちょっと何かのおろしっぽい物が入っていて、照り焼きというよりはステーキやハンバーグにかける和風ソースのような味だったので、ちょっと味が変わっちゃったかなと思います。
とんかつは硬い所やスジっぽい所はなく、ころもも粗くなくてなかなかいい感じです。
鉄板で出て来るので、そこそこ時間が経っても熱い所は熱かったです。
キャベツ・おしんこ・ライス・味噌汁おかわり自由でこのレベルなら、コスパは悪くないと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます