らーめん つかさは、新里街道からりんご街道に入り下野大沢駅方面へ約1kmほど行った南側にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/05/94d431ff7e4ea4f76e9d8f69bd2a0ed4_s.jpg)
コインランドリーが同一敷地内にあり、以前はコンビニだった所です。
昼の営業時間が終わった後に前を通る事が多いのですが、車の通行があまり多くない街道という事もあるのかたまに営業時間中に通ってもそれほど車が停まってないので、いつも入るのをためらってしまうのですが、今日は新規開拓で入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/6b/1212e1167b59be3dd1b374aad16b785f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/cd/3daf642a6c95fd4ae9ed7f20bcfff24a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/b5/5355ef5fbec497de4ee22122960262d7_s.jpg)
チャーハンとのセット物はなかったので担担麺にしようかとも思ったのですが、醤油らーめん(580円)と半チャーハン(300円)にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/d6/5e507951f252200d9d2cc2095755d6b1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/b3/01e57c4e2b77b74220b3efd2d1f76078_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/a4/1706fa75d2ce90e41aec3e9e127995e6_s.jpg)
まず半チャーハンの方が出て来たのですが、写真を撮ってるうちにらーめんも出て来たので、まずはスープを一口。
よくある昔懐かしの中華そばのスープより醤油がマイルドと言うかまるみがあると言うか、口当たりのいいスープです。
麺はストレートの細麺で、あっさりのスープをしっかり捕えてます。
チャーシューは、味は薄目ですが何となく割といい感じでした。
味玉は普通ですかね。
メンマは味はやや濃い目ですがしょっぱいという感じではなく、チャーシュー・味玉よりは主張がやや強い程度です。
全体としては安心して食べられる味ではないかと思います。
チャーハンはややしょっぱかったですね。
塩の量は目分量でしょうから、その時々で味は多少変わるかも知れませんが、もう少し塩を少なくしてコショウを多目にしてもらえると自分の好みの味になるんですけどねぇ。
醤油と味噌と坦々麺だけで塩はないようなので、次行く時は坦々麺を試してみたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/05/94d431ff7e4ea4f76e9d8f69bd2a0ed4_s.jpg)
コインランドリーが同一敷地内にあり、以前はコンビニだった所です。
昼の営業時間が終わった後に前を通る事が多いのですが、車の通行があまり多くない街道という事もあるのかたまに営業時間中に通ってもそれほど車が停まってないので、いつも入るのをためらってしまうのですが、今日は新規開拓で入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/6b/1212e1167b59be3dd1b374aad16b785f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/cd/3daf642a6c95fd4ae9ed7f20bcfff24a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/b5/5355ef5fbec497de4ee22122960262d7_s.jpg)
チャーハンとのセット物はなかったので担担麺にしようかとも思ったのですが、醤油らーめん(580円)と半チャーハン(300円)にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/d6/5e507951f252200d9d2cc2095755d6b1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/b3/01e57c4e2b77b74220b3efd2d1f76078_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/a4/1706fa75d2ce90e41aec3e9e127995e6_s.jpg)
まず半チャーハンの方が出て来たのですが、写真を撮ってるうちにらーめんも出て来たので、まずはスープを一口。
よくある昔懐かしの中華そばのスープより醤油がマイルドと言うかまるみがあると言うか、口当たりのいいスープです。
麺はストレートの細麺で、あっさりのスープをしっかり捕えてます。
チャーシューは、味は薄目ですが何となく割といい感じでした。
味玉は普通ですかね。
メンマは味はやや濃い目ですがしょっぱいという感じではなく、チャーシュー・味玉よりは主張がやや強い程度です。
全体としては安心して食べられる味ではないかと思います。
チャーハンはややしょっぱかったですね。
塩の量は目分量でしょうから、その時々で味は多少変わるかも知れませんが、もう少し塩を少なくしてコショウを多目にしてもらえると自分の好みの味になるんですけどねぇ。
醤油と味噌と坦々麺だけで塩はないようなので、次行く時は坦々麺を試してみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます