今日は暑くなる予報だったので、早めに帰ろうと思って宮環を走りながらお昼は丸源か?マックか?宇都宮商店か?と考えていたのですが、丁度北道路の上り口に来たところで金閣寺を思い出したので、久し振りに行ってみました。
店の周りの道沿いに、知床塩ラーメンとか、京都西山とか、いろいろな幟旗が出ているのでさぞやメニューが増えたことだろうと思ったのですが、メニューを見たら以前とほとんど変わってないように感じました。
選択肢が比較的少なかったので、食べた事はあるはずだとは思ったのですが、味を忘れてしまった京都ラーメン(800円)にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e4/baeee904a93f5f40b5957df17289a1e4.jpg)
九条ネギがたっぷりで、その下にはもやしがありました。
まずはスープを一口。
あれー、かなりあっさりしてますね。
天下一品のようなスープだったような印象があったような気がしたのですが・・・
脂がマイルドで、醤油もとんがってなくて、しかも醤油の味自体は薄いのですが、コショウがけっこう効いてて割といけてます。
麺はほぼストレートの細麺で、スープの絡みはいいです。
チャーシューとメンマはけっこう味が濃いですが、麺と一緒に食べると丁度いいです。
チャーシューは5枚もありました。
京都ラーメン塩っていうのもあったので、機会があったらそっちにしてみます。