●ワンピース
カリブーが素敵に間抜けすぎます。
シリアス系キャラかと思ってたのに、早速ギャグとはこれいかに。
これでも億超えなんですけどね。
サンジの蹴りがまともに入っていましたが、前回見せた能力が発動しなかったのが気になるところ。
腹だけ限定・・・? いやいやいや。
海底へのルートの説明が出ていましたが、入り組んでますね。
その途中にクラーケンなんてのがいましたが、あれ? 結果的に、ゾロって海賊一家を一つ救った?
まあ、それはそれとして、ルフィはあれを手懐けたいそうで。修業の成果を見せるんでしょうか?
●NARUTO
動きだした転生軍団。デメリットがさしてないだけに、お手軽過ぎるほどの増強術ですよね。
とはいえ、初代を呼び出した際、余り強そうになかったのはなぜ・・・? やはり劣化するのか、それとも術の精度が低かったのか?
戦闘が開始されましたが、前哨戦は共に大蛇丸の部下だった二人。
今後、この手の因縁話が確実に色々と見れるんでしょうね。
そして早々にまとまるはずもない忍び連合。
当然もめ事もあるわけですが、これを我愛羅が纏め上げました。
ナルトもナルトで細かいコントロールの修業は順調なようで、こちらも成長中ですね。
●トリコ
メルクの仕事ぶりに小松が物凄く魅了されてます。
いや、され過ぎだ、あんたw
トリコは小松の包丁を受け取り、単独で下へ下へ。
確かに何の装備もないのなら、普通の人間には無理でしょうね。
降りて行くだけでも軽く死ねそう(-―;)
獣臭が出てきましたが、次回、戦闘開始かな。
●ぬらりひょんの孫
派手に誰かとばらしたら、あっさり退場の五郎さん。
それはかつての抗争に敗れた主でしたが、いとも容易くバッサリ。
まあ、色々と分かれてるみたいなので、再登場も十分あり得ますけどね。
清明がやたら気に喰わない様ですが、無理もないところ。
しかし、勝てるのか、これ・・・?(微汗)
カリブーが素敵に間抜けすぎます。
シリアス系キャラかと思ってたのに、早速ギャグとはこれいかに。
これでも億超えなんですけどね。
サンジの蹴りがまともに入っていましたが、前回見せた能力が発動しなかったのが気になるところ。
腹だけ限定・・・? いやいやいや。
海底へのルートの説明が出ていましたが、入り組んでますね。
その途中にクラーケンなんてのがいましたが、あれ? 結果的に、ゾロって海賊一家を一つ救った?
まあ、それはそれとして、ルフィはあれを手懐けたいそうで。修業の成果を見せるんでしょうか?
●NARUTO
動きだした転生軍団。デメリットがさしてないだけに、お手軽過ぎるほどの増強術ですよね。
とはいえ、初代を呼び出した際、余り強そうになかったのはなぜ・・・? やはり劣化するのか、それとも術の精度が低かったのか?
戦闘が開始されましたが、前哨戦は共に大蛇丸の部下だった二人。
今後、この手の因縁話が確実に色々と見れるんでしょうね。
そして早々にまとまるはずもない忍び連合。
当然もめ事もあるわけですが、これを我愛羅が纏め上げました。
ナルトもナルトで細かいコントロールの修業は順調なようで、こちらも成長中ですね。
●トリコ
メルクの仕事ぶりに小松が物凄く魅了されてます。
いや、され過ぎだ、あんたw
トリコは小松の包丁を受け取り、単独で下へ下へ。
確かに何の装備もないのなら、普通の人間には無理でしょうね。
降りて行くだけでも軽く死ねそう(-―;)
獣臭が出てきましたが、次回、戦闘開始かな。
●ぬらりひょんの孫
派手に誰かとばらしたら、あっさり退場の五郎さん。
それはかつての抗争に敗れた主でしたが、いとも容易くバッサリ。
まあ、色々と分かれてるみたいなので、再登場も十分あり得ますけどね。
清明がやたら気に喰わない様ですが、無理もないところ。
しかし、勝てるのか、これ・・・?(微汗)