goo

2019 4/8の拝観報告4 最終(長男Kくん 洛星中学校入学式)


写真は、桜満開の校舎と長男Kくん。

自宅に帰り、午後からの準備をしました。

12:00前に長男、妻と自宅を出て、市バスで向かったのが洛星中学校。
この日は長男Kくんの入学式でした。

12:20に到着。
式は13:30からですが、校門前での記念撮影に当然ながら長い列が出来るので早めに来ました。
この時間ならまだ待ちは10人程度でしたが、13:00頃になるとやはり長い列になっていました。

また13:00頃になると会場の講堂が開放されるので、すぐさま入って長男のクラスが座る場所の直後の保護者席をKeepしましたw
特に目に付いたのが、父親の出席率の高さです。
過半数は来ておられたように見えました。
やはり第1希望のご家庭が多いのだと思います。

13:30に始まります。
通常の入学式の前に、聖体賛美式がありました。
キリスト教のお祈りです。
司祭が出て来られ、30分ほどありました。
僕は宗教系の学校ではなかったので、目新しかったです。

そして14:00から、普通の入学式。
Kくんの名前も呼ばれました。
入学式は14:30頃に終了。

子供達は教室で記念撮影などをしていたようです。
一方父兄の方は学校からの事務的な連絡、諸注意などがありました。

15:30頃に共に終了して、一緒に帰ります。
帰る前にも、もう1度校門前で記念撮影を妻がするというので再び列に並んでいたら、5人ほど前のところで校長先生登場w
校長先生も一緒に撮影して下さいました。

私立中学校なんで、こういうサービスもされるのでしょうかw

これからも時折、長男Kくん情報も掲載すると思います。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )