グレ釣が終われば釣る魚がなく 夜釣りが始まるまで釣りものがないと言う事で 昨年からアオリイカ釣りを始めた。
2年ほど前、森師匠が日本海の磯で真鯛が良く釣れていると言う事で 5月に真鯛のカゴ釣に行き 入れ食いになった記憶があり 師匠に電話し真鯛のカゴ釣に行きたい旨を伝える。
さっそく段取りをすると連絡頂く。

仕掛けを作り 竿立てをセットし 半信半疑で遠投する。2、3回投げ浮が入らないので お茶でも飲もうと磯バックの中をゴソゴソ探し ペットボトルを片手に持ち 飲みながら自分の浮を探すがない。
師匠!私の浮どこか知りませんか?と尋ねると 見ていないから知らないと言う事であった。
竿立ての竿の先が曲がっている。そっと竿を持ち軽く合わせを入れリールを撒くと ゴツゴツと竿から魚の引きが伝わって来る。
慎重に寄せて来ると ピンク色の魚が見える。真鯛である。
1匹釣れてから 師匠と順に釣れ続く。

型は、バラバラであったが良く釣れた。今回も期待したい。
2年ほど前、森師匠が日本海の磯で真鯛が良く釣れていると言う事で 5月に真鯛のカゴ釣に行き 入れ食いになった記憶があり 師匠に電話し真鯛のカゴ釣に行きたい旨を伝える。
さっそく段取りをすると連絡頂く。

仕掛けを作り 竿立てをセットし 半信半疑で遠投する。2、3回投げ浮が入らないので お茶でも飲もうと磯バックの中をゴソゴソ探し ペットボトルを片手に持ち 飲みながら自分の浮を探すがない。
師匠!私の浮どこか知りませんか?と尋ねると 見ていないから知らないと言う事であった。
竿立ての竿の先が曲がっている。そっと竿を持ち軽く合わせを入れリールを撒くと ゴツゴツと竿から魚の引きが伝わって来る。
慎重に寄せて来ると ピンク色の魚が見える。真鯛である。
1匹釣れてから 師匠と順に釣れ続く。

型は、バラバラであったが良く釣れた。今回も期待したい。